2013-07
8月生まれのあの人に!誕生花「トルコキキョウ」を贈りませんか?
8月の誕生花 トルコキキョウ
【花言葉】「優美」「希望」「思いやり」「永遠の恋」など・・・。
■ 名前の由来は・・・。
トルコキキョウは夏の代表的なお花。その名前の由来をご存知でしょうか?
東欧の国、「トルコ」?それともお花の「キキョウ」?
…でも、トルコキキョウはトルコ生まれでも、「キキョウ」の仲間でもないんです。
「トルコ帽に似た キキョウのような花」ということから
名づけられたと言われています。
■ バリエーション豊富なトルコキキョウ・・・。
トルコキキョウは、毎年多くの新品種が発表されています。形も色もバリエーション豊富なトルコキキョウ。
もともと花弁は一重のものが野生種では多かったのですが、最近花屋さんで人気なのは、たくさんの花弁がバラのように華やかな八重咲き。
ふわふわの花弁が繊細さを感じさせるトルコキキョウ、1本で幾輪ものお花がついていて、大きい花、小さい花…いろんな表情を見せてくれます。
色も本当に多彩!50種類も超えるほど!ピンク、紫、白、黄色、茶色、そして緑…グラデーションのある「複色」も素敵ですねー。
花言葉は「優美」「希望」「思いやり」。そして、「永遠の恋」などもあるようです。
「永遠の恋」という花言葉についてのエビソードが2012年にとても話題になったこともあったようです。
花姿が可憐で、眺めているだけで本当に穏やかな気持ちになれる、
癒しの花「トルコキキョウ」を8月生まれのあの人に贈りませんか?
お花のある暮らしを楽しんでもらいたい!「グラスブーケ」のこだわり
★花キューピットオリジナル★
お花のある暮らしを楽しんでもらいたい!
その想いを形にした「グラスブーケ」のこだわり
「グラスブーケ」は、お水の入った花瓶にブーケを入れてお届けする「花瓶付花束」です。
受け取ったら置くだけで飾れるから、花瓶を持っていない一人暮らしの方、ホームパーティーへのお届けはもちろん、病院へお届けのお見舞いのお花におすすめ!
一方、発表会や誕生日会などの会場など持ち帰る手間がかかるシチュエーションへのお届けは避けた方がよいでしょう。
受け取ってすぐ飾れる便利な「グラスブーケ」、贈った花束が枯れてしまった後も花瓶は長くお使いいただきたい!
その想いを形にした、この花瓶に秘められた4つのこだわりをご紹介します★
① どこに置いてもキマル!
形が安定感のある台形で、底の大きさが直径約10cmなので場所を取らずに飾れます。
お花もオールラウンドといってどの角度から見てもバランスよくキレイに見える形。
ガラスの素材はどこにおいてもマッチして、さわやかな空間を演出してくれるので贈られた方も飾る場所に悩まなくてラクチン♪
② ホールド感ばっちりの「くびれ」
水換えのためには少しの移動が必要。でもお水とお花が入った花瓶を持ち運ぶのはなんだか緊張するもの。
そこでポイントになるのが直径約7cmの「くびれ」。
両手で持つとぴったり手に収まるので、水で濡れた花瓶を持ってもすべり落ちにくい形なんです。
飾る人への花キューピットの思いやりが形になりました♪
③ デイリーに使いやすいシェイプ
花束が枯れてしまった後もお花のある暮らしを楽しんでいただきたいから、花飾りに慣れていない方でも使いやすい形にしました。
好きなお花を投げ入れるだけで角度がつき、花が支えられて活けやすいので、花束でも、一輪でもサマになる魔法の形なのです!
④ お手入れ簡単でお花もイキイキ
花瓶の中のお水にバクテリアが繁殖するとお花の寿命を縮めるので花瓶は常に清潔にすることが大切。といっても難しく考える必要はありません。
水換えの度に洗剤で洗ってあげるだけでもお水が清潔に。清潔なお水を維持するために洗いやすいようにとこだわりました。
そこでこだわったポイントは手入れしやすく、広く開いた口。
さらに食器用漂白剤も利用可能なガラス素材なので、ときどき漂白してあげるのがおすすめです♪
お水に入った状態でお届けできる花束「グラスブーケ」。
贈った後も長く手元に残る花瓶。花の記憶も一緒に残してくれます。
贈る側も贈られる側も笑顔にするために、お花屋さんが大切にお届けします!
~お花を贈る時~ 【お盆・新盆・初盆】に贈る
お盆は先祖や亡くなった方たちの霊を祀る行事で、伝統的には旧暦の7月15日前後で行われることが多いのですが、最近では毎年日付を変動させることなく、「お盆」といえば8月13日から16日までの4日間が一般的になっています。
お盆には法要が行われることもありますし、できれば帰省して家族でお墓参りしたいもの。離れて暮らしていたりして、お墓へ行けないときも、せめてお花をお届けしたいですね。
■新盆・初盆に贈る
お盆とは・・・
正式には盂蘭盆(うらぼん)といい、お釈迦様の弟子である目連尊者が、亡き母が餓鬼道に落ち、苦しんでいる姿を見て、母を救う方法をお釈迦様に尋ねたところ、お釈迦様は「毎年七月十五日に、僧侶や貧困に苦しむ人々にご馳走を与えれば救われる」と教えたという故事に由来しています。
お届けのタイミングはお盆前日が適切です。
<地域によって異なるお盆>
関東や北海道などでは7月15日、
その他の多くの地域では、8月15日や旧暦の7月15日
初盆・新盆とは・・・
故人が亡くなられて、四十九日の忌明け過ぎてから初めて迎えるお盆を新盆(にいぼん)・初盆(はつぼん)と呼びます。(四十九日の忌明け前にお盆を迎える場合は翌年のお盆を新盆とします。)
お盆は仏教の「盂蘭盆会」のことで、毎年この時期に先祖の霊が家に戻ってきますので、子孫が集まって霊をお迎えし、手厚いもてなしで供養する風習です。
新盆は、故人が亡くなって初めての里帰りですので、親族が集まって法要を行い盛大に供養します。
■お花の選び方
白でまとめたアレンジメントや花束が基本ですが、紫のお花を取り入れたものも気品があっておすすめです。
特に新盆は故人の霊を盛大にもてなすものですから、そのまま飾れて華やかさの増す供花台付アレンジメントが便利です。
ご仏前としてご自宅へお届けするなら5,000円~10,000円の花束やアレンジメントで、故人を偲ぶメッセージを添えれば、ご遺族を思う気持ちも伝わります。法要へお届けする際は供花台付アレンジメント(15,000円~)に御名札をたててお届けしましょう。
なお、お盆は地域により時期が異なりますので、お届け前に確認が必要です。
お盆に入る前日にお届けするようにしましょう。
~お花を贈る時~ 退職祝のお花の選び方
~お花を贈る時 退職祝のお花の選び方~
毎月、月末に近づくと、「退職祝」のお届けに関するお問い合わせを多くいただきます。
そこで今回は、新天地を目指す、職場の同僚へのお花贈り、
退職祝の「お花の選び方のポイント」をご紹介します。
その1.花束がおススメ!
退職祝をお渡しするシチュエーションに合わせ、
見栄えのする花束が喜ばれています。
- オフィスでの、ご本人への手渡し
- 送別会の会場での、ご本人への手渡し
というケースが多いので、持ちやすく、手渡しに映えることが人気の理由です。
なんと!インターネット花キューピットでご注文いただく「退職祝」のお花は7割以上が花束です。
この他、退職後ご自宅へお届けする場合は、アレンジメントや胡蝶蘭や観葉植物などの鉢物などお届け先の手間がかからないものを選ぶのも良いでしょう!
その2.華やかさを演出するには、バラやユリがオススメ!
長く職場を共にし、感謝の気持ちをさらに込めたい場合は、高級感があり華やかなバラやユリを加えると、退職される方への感謝の想いと一緒に、新たな門出を祝う気持ちが伝わります。
また、還暦を迎えての定年退職の方への贈り物には、特別なお祝い事に最適な赤いバラの花束がオススメです。(インターネット花キューピットでは、還暦を迎え新しいスタートをきる方へ贈る「Happy Rose」をご用意しております。)
その3.贈る人数と、贈られる方との間柄に応じた予算設定が大切
退職祝は、個人でお世話になった方に贈る場合だけでなく、職場の同僚で共に贈る場合も多いもの。
個人でお世話になった方に贈る場合は5,000円~10,000円程度のもので、相手の方との間柄によって決めればOKです。
複数で一つの花束を贈る場合は、一人当たり500円~1000円など、一人当たりの額を決めておくと、予算と花選びの目安になります。
その4.持ち帰りへの気遣いも忘れずに!
大きな花束で盛大に送り出したい反面、贈られた方が持ち帰れないほど大きいものでは困ってしまいます。また、退職当日は荷物が多い場合もありますから、注文時に、「持ち帰り用の袋」を添えてもらうよう伝えましょう。
退職祝の花贈りについてご紹介してきましたが、
どこでオーダーするか迷った時は・・・
やっぱり花キューピットがオススメです。
✿オフィス、会場へ直接お届け可能なので、
幹事さん、ご手配の方の手を煩わせません!
事前にお花屋さんに注文し、お渡しする当日受け取るのはなかなか大変です。
でも、インターネット花キューピットならオフィスにも、パーティー会場にも、直接お届けできます。
✿退職祝に便利!お持ち帰り袋付き!
お祝いのお花を受け取った方にも、インターネット花キューピットは配慮を欠きません。持ち運びが便利な手提げ袋をお花と一緒にお届けします。(ご注文の際にご用途を「退職祝」とご選択いただくことが必要となります。)
応援の思いをいち早く!当選祝には胡蝶蘭を!
明日2013年7月21日は参議院議員選挙。
日々、信念を持って政策に取り組む、国の代表となる議員をこれから務める候補者のみなさん。
選挙はゴールではなく、スタート。
当選が確定したら、いち早くその門出を祝い、応援の思いをお届けしたいですね!
公職の方への贈答には、法で定められたルールがあります。
応援の気持ちでも、寄付には公職選挙法による制限が設けられています。
候補者に、直接当選祝を贈る場合、現金は禁止されています。
そして、お酒等の飲食物は、当選祝に贈ることはできますが、当選者が受け取った飲食物を応援者にふるまうことは禁止されています。ちなみに、出馬後、選挙活動中に贈る陣中見舞いには、お酒を含む飲食物を届けることは禁止されていますので注意が必要です。
数々の制限のある贈答の中でも、花は、陣中見舞いでも、当選祝にもOK!
但し、当選祝を含む寄付は同一の方へは年間150万円までとなっており、花を含む物品も金額に含まれますのでご注意を。
当選祝はいろんな方から贈られることが想像されますから、先方の手を煩わせないものを選ぶ必要があります。そして沢山届いた時に、きれいに飾れることを考慮しなければなりません。
そこで選ばれるのは胡蝶蘭!
選ばれる理由は…
・花言葉の中に「幸せが訪れる」があり、非常に縁起の良いものとされ、各種お祝いにぴったり!
・いくつ届いても統一感があり、並べて飾りやすい!
・高貴な花が事務所を明るく華やかに!
・贈る相手の方が年齢、性別問わず贈れる!
当選祝の胡蝶蘭を贈る時は、「祝当選」の札を立てますので、注文時にリクエストしてくださいね。
インターネット花キューピットでは、昼12時までのご注文分は当日配達が可能!
当選確実のニュースを見ながらパソコン、スマホで注文すれば投開票翌日には当選者のもとへお届け!
>>インターネット花キューピット胡蝶蘭(当日配達可)はこちら
有権者のみなさんの思いを背負って羽ばたく候補者のみなさんへ、応援の思いが届きますように!
お花*あれこれ事典~お花屋のお仕事編 お花屋さんの水揚げ2~
お花屋のお仕事 お花屋さんの水揚げ2
今回は花屋さんの裏方仕事のほんの一部をご紹介します。
夏に向けて、日持ちの面からも、清涼感を演出するのに活躍しやすい葉ものや枝もの。
日持ちしやすそう、だからといってそのまま水に入れるだけではもったいない!
お花屋のプロの水揚げ方法を実践すると、さらに長く楽しむことができます!
今回は、葉ものにお勧めの水揚げ方法「逆さ水」と細い枝ものにお勧めの「叩き」、太い枝ものにお勧めの「割り」をご紹介。
<逆さ水>
葉が沢山ついているものに多く使われます。
茎を持ち束を逆さにして、葉に裏側から霧吹きでお水をかけます。このとき、お花にはかけないようご注意を。
そして新聞に巻いてたっぷりのお水に入れてあげます。
2~4時間ほどおいて様子を見ながら、水があがったら新聞をとって飾りましょう。
<叩き>
繊維の硬い植物に使用します。
叩く部分が出るように新聞を巻いてから、木槌で茎や枝の根元の部分2cm位を叩いて繊維をほぐし、お水を吸わせやすくします。
新聞に巻いてお水につけて時間をおき、水があがったら叩いた部分を切り戻しましょう。
<割り>
主に枝物に適しています。
枝の下をハサミで十字またはマイナスに割り、ハサミで押し上げて割れ目を深くしていきます。
まれに、アジサイやライラックなど枝を縦半分に切ったとき、中にワタのようなものが入っているものがあります。
その場合は、そのワタを掻き出して上げてください。お水の吸い上げが良くなります。
新聞に巻いたら、割った部分がしっかり浸かるように深めのお水に入れ、水があがったら新聞をとって割った部分もそのまま飾りましょう。
~おわりに~
一本一本丁寧に飾ってあげたいもの。でもお花屋さんでは少しでも早くお店に並べてお客様に見て頂きたいので、30本、50本とたくさんのお花を一気に水揚げし、お届けしています。
お店でも自宅でも、ちょっとひと手間でお花はいきいきしてくれますよ。
お花*あれこれ事典~花を贈る時 お花屋さんでのフラワーギフトの選び方~
~お花を贈る時~ お花屋さんでのフラワーギフト選び
今回は、実際のお花屋さんでフラワーギフトを選ぶ簡単なポイントをお伝えします。
この簡単なコツをつかめば、貴方もお花贈りの『達人』になれるかも?
<STEP1> お花を贈るシーンを伝えよう!
■まず悩んだ時は、贈る用途を伝えよう!
お花屋さんは、ギフト選びの『達人』です。
お誕生日やお見舞いなどパーソナルギフトにとどまらずフォーマルな贈り物について数えきないほどのギフト選びを経験していますので、どんなご用途にどんなお花が良いかは、任せてしまうのが一番です!
ご用途によっては、相応しくないお花の種類や色などがあるのでアドバイスを受けるが近道なのです!
例えば、お見舞いに一般的に「白いお花全般」「鉢植えの花」は不向きであるなど
慣習、しきたりを考慮してギフト選びのサポートをしてくれるはずです。
「誕生日に贈りたい!」
「退職を労うお花を贈りたい!」
「お店の開店にお祝いに贈りたい!」
などをまずお伝えください。
フラワーギフトの形は大きく花束、アレンジメントに分類され、これは、贈るシーンによって適しているものが違います。
例えば、
お誕生日会や、歓送迎会などで、直接手渡しする場合には
豪華な演出ができる 『花束』
贈った相手に手間をかけずに楽しんでいただける 『アレンジメント』
が一般的に適していると言われています。
飾る場所がある程度わかる場合や、持ち運びをする可能性がある場合は
大きさの目安になりますので伝えるのも良いでしょう。
<STEP2> 贈る相手のイメージを伝えよう!
こちらは、さらに達人を極める為のポイントです。
例えば、「30代の女性で可愛いイメージなど」
わかれば、好みの色を伝えるても良いですね。
贈り手のイメージを伝えることで、お花屋さんはよりぴったりなギフトが作ることができるので、是非伝えてくださいね。
この時、好みを伝えるだけでなく、相手の苦手なお花などもわかれば伝えましょう。
<STEP3>ギフトの予算を伝えよう!
最終的にどれくらいの予算になるのか、用途や、贈りたいイメージによってもかわってきますが、決まった予算が有る場合もありますよね。その場合は素直に伝えてOK!
さぁこの3つのステップで、あなたは早速、『お花贈りの達人』に!
花キューピットのお花屋さんは、用途に応じたサイズのカタチ、サイズのお花をお届けできるので、リクエストはどんどん伝えてみて下さいね!
7月生まれのあの人に!誕生花「ひまわり」を贈りませんか?
【花言葉】「あなたを見つめる・憧れ・熱愛」など・・・。
■ギリシャ神話のひまわりと花言葉
ひまわりの花言葉
「あなたを見つめる・憧れ・熱愛」など・・・。
これは、あるギリシャ神話のエピソードから生まれたのではと言われています。
その神話をご紹介します。
——
水の精クリュティエは太陽神アポロンに恋をしました
しかしそれは叶わぬ片思いの恋でした…
恋する太陽神アポロンが東の空に昇ってくるのをひたすら待ち
天の道を巡る太陽神アポロンを目で追いかける毎日…
西の空に沈む頃には、また悲しみの涙が溢れる
食べ物と言ったら自分の流す涙と冷たい夜露だけでした…
ある日とうとう、彼女の足は地面に根付き、顔を花に変え
水の精クリュティエは向日葵(ひまわり)になったのです。
こうして今でも向日葵になった水の精クリュティエは
太陽神アポロンを想い追い求めているのです。
——
■芸術家たちが愛して描き続けられた ひまわり。
ひまわりは、ゴッホ、モネをはじめ、かの有名な画家たちも描いているお花。
ひまわりが描かれた絵画を目にしたことがある方も多いのでは?
そして、そのモデルとして描かれたひまわりたちの実際の名前(品種名)になっているのです。
たとえば、
「ゴッホのひまわり」
「ゴーギャンのひまわり」
「モネのひまわり」
この時期にはお花屋さんにもいろいろなひまわりが並んでいるので、ひまわりの名前に注目しながら探してみるのもよいかもしれませんね。
きっと、世界の名画にちなんだひまわりにも出会えるはずです♪
■なんと100種類以上!バリエーション豊富なひまわり
勇気づけたい人に贈るのにもピッタリなお花♪
ひまわりは実は、その種類が豊富のお花。
その数100種類以上!
カラーも黄色やオレンジは、よく見かけますが
チョコレート色や赤茶っぽいイメージのひまわりもあるんですよ。
そして、代表的なカラーの「オレンジ」・「黄色」は
色彩効果でいうと見ている人を温かい気持ちにしたり、元気にしてくれる色。ビタミンカラー!お誕生日のお祝いだけでなくお見舞いや、勇気づけたい人に贈るのにもピッタリですね。!
是非、大切なあの人への贈り物に!