, 花と文化

9月14日はコスモスの日~コスモスの花言葉・育て方~

ピンク色のコスモス
9月に入り、過ごしやすい気候になってきましたね。
今回は9月14日「コスモスの日」に関連して、コスモスの花言葉や育て方についてご紹介したいと思います。
秋桜」と書いてコスモスと読むように、コスモスは秋を代表する花の1つです。
そんな季節を感じることができるコスモスは、お花屋さんでは鉢植えだけでなく、花束アレンジメントとして使われる切花でも流通しているようです。
気になったという方は、ぜひコスモスを自宅に飾ってみてくださいね。

◆コスモスってどんな花?

光がすけるコスモスの花びら
線のようにも見える葉が繊細で、風にそよそよと揺れる様子が美しいコスモス。
学校の花壇などでも植えられていることも多いため、コスモスを知っているという方は多いのかもしれません。
子どもから大人までコスモスは、馴染み深い花なのです。
先に紹介した通り、コスモスの葉は線・糸のように見えるような細いもので、茎も比較的に細くすっと伸びています。
そのため、コスモスの花束をもらった時や花壇の手入れをするときは、優しく取り扱うようにしてください。

花びらは太陽の光が透けるほど薄く、コスモスは透き通っているような印象があります。
コスモスの品種によって花の大きさは、さまざまで大きいものから小さいものまであります。
花束やアレンジメントまた、寄せ植えにする際のデザインに合わせて、コスモスの花の大きさや色が選ばれています。

<9月14日はコスモスの日>

コスモス畑
9月14日は、コスモスの日です。
コスモスの日には夫婦・カップルなどの間で愛を確かめ合うために、贈り物にコスモスを添えてプレゼントするのだそうです。
妻や彼女、パートナーにコスモスの花を贈ってみるのもいいかもしれませんね。
先にご紹介した通り、コスモスは鉢植えや花束などで使う切花として流通しています。
お花屋さんに行く時は、コスモスが販売されていることもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

<開花時期>

白のコスモス
コスモスの開花時期は、地域によって差がありますが、6月~11月頃です。
6月~11月頃、コスモスがたくさん咲いた花畑に行ったことがある、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
コスモスは、キク科コスモス属に分類されていて、夏から秋に花を咲かせる植物です。
コスモスの開花のタイミングは、3種類に分けられます。

・7~8月頃に咲く「夏咲き
・10~11月に咲く「秋咲き
・夏咲きと秋咲きの間に咲く「早咲き

秋の花というイメージが強いコスモスですが、夏にも花を楽しむことができるのですね。
ちなみに、俳句では秋の季語としてコスモスが使われています。

<花言葉>

コスモスの花言葉
コスモスの花言葉:「乙女の真心・調和・謙虚」など
コスモスが持つ「乙女の真心・調和・謙虚」などの花言葉から花畑や庭、花壇などで風にそよがれながら、花を揺らす繊細な姿を連想された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
花言葉の中に「乙女」という単語が使われているように、コスモスはどこか女性的でしとやかな印象がある花なのかもしれません。

◆コスモスの育て方

コスモスを育てる
ここからは、コスモスの育て方についてご紹介したいと思います。
コスモスは比較的育てやすい花のため、植物を育てたことがない方や、ガーデニング初心者という方でも安心して育てられる花の1つです。

感染症の問題によって、外出されることを自粛される方が多い現在。
お子さんと一緒にガーデニングを楽しむ方や、新しい趣味として花を育てる方も多いのだそうです。
「花を育ててみたいけど、植物を育てるのは初めてだから心配……。」という方は、コスモスを選んでみてもいいかもしれません。
ここでは、育てるときのポイントもご紹介しているので、コスモスを育てようと思っている方はぜひチェックしてみてください。

<水やり>

コスモスの水やり
コスモスの原産は、メキシコです。
そのためコスモスは、湿気が多いところを嫌う性質があります。
加湿しすぎないように、頻繁に水やりをする必要はありません。

鉢植えで育てる場合は、土がしっかり乾燥してから水をあげるようにしましょう。
土が乾燥しているかどうか見分ける方法としては、直接指で土を触ってみるという方法もありますが、土の表面が乾燥して白っぽい色になっているかどうかを確認してみるのも良いと思います。
初めて植物を育てる場合は、土の乾燥度合いを色で判断するのは難しいかもしれません。
初めは指で土の湿り気度合いを確認して、徐々にその時の土の色を覚えていけると良いと思います。

庭に植える場合など地植えをする場合は、コスモスが根付いてから水やりをする必要はないと言われています。
自然に降ってくる雨水で、コスモスには十分なのだそう。
コスモスは水切れを心配するよりも、水のやりすぎを注意した方が良いかもしれません。

<置き場・飾る場所>

コスモの置き場
コスモスは、日光が大好きな植物です。
そのためコスモスは、日当たりの良い場所に置いてあげてください。
庭に植える場合は日当たりがよく、水はけの良い場所を選んで植えてあげると良いと思います。
先にご紹介した通り、コスモスは加湿が苦手な植物。
コスモスを育てるために土を増やすという方は、水はけの良い土を選んでみてくださいね。

<肥料>

コスモスの肥料
コスモスは、他の花に比べてとても丈夫な植物です。
栄養が少ない痩せた土地でも丈夫に育ってくれるので、たくさん肥料が必要というわけではありません
肥料をあげすぎてしまうと、コスモスの丈ばかりが伸びて、茎が柔らかくなり風が吹いた時に折れてしまう危険もあります。
そのため、肥料をあげる場合は与えすぎないように注意してください。

ただし鉢植えでコスモスを育てる場合は、肥料が不足してしまうことがあります。
コスモスの元気がなさそうな場合は、ゆっくりと効果がでる緩効性化成肥料を置き肥することがおすすめです。
まだ肥料が足りなさそうな場合は、液体肥料を追加で与えてみてください。

◆最後に

コスモスの日
今回は、コスモスの日に関連してコスモスの花言葉や、育て方についてご紹介しました。
ちなみにコスモスは、ピンク色のイメージが強いですが、赤やピンク、白、ブラウンなど実はさまざまな色があります。
近年、お花屋さんではピンク色だけではなく「チョコレートコスモス」というブラウン系のコスモスを販売している所もあります。
そのためコスモスは、大人っぽいデザインに使うことや、男性への贈り物として選ばれることもあります。
お花屋さんに行った際は、どんな色のコスモスが販売されているかも見てみてくださいね。

最終更新日:  | Posted in , 花と文化No Comments » 
Loading Facebook Comments ...
Comment





Comment



前のページへ