花と文化, 花を贈る時

覚えておきたい「六曜」の意味

中国から伝わったとされる「六曜」。花を贈る機会の多い、冠婚葬祭に影響を与える暦注です。
花を贈る側が縁起を担ぐタイプでなくても、受け取られる方が気にされる場合もありますから、大切なイベントの場合は、チェックしておくと良いですね。

■六曜の順
先勝→友引→先負→仏滅→大安→赤口の順で繰り返します。
ただし、旧暦毎月1日の六曜は固定されているので、新暦のカレンダーでは、突然規則性が失われる時があります。

■それぞれの意味

・先勝
「先ずれば即ち勝つ」
万事に急ぐことが良いとされるので、”午前中は吉、午後2時~6時は凶”とされています。
・友引
「凶事に友を引く」
勝負ごとは引き分けになる日
そして「朝は吉、昼は凶、夕は大吉」。
葬式は「友を冥土に引き寄せる」という迷信もあり避けられることもあったが、もともと六曜は仏教と無関係であるため、宗派によっては執り行うこともある。
・先負
「先ずれば即ち負ける」
万事に平静を保ち、勝負事や急用は避けたほうが良い日
・仏滅
「仏も滅するような大凶日」
六曜の中で最も凶の日。婚礼などはもちろん、何事も慎むほうが無難とされる。
・大安
「大いに安し」
六曜の中で最も吉の日
何事においても吉。特に婚礼は大安の日が好まれる傾向がある。
内閣組閣も大安の日を選んでいるとか。
・赤口
”しゃっこう””しゃっく”と読まれるが、元は陰陽道の「赤舌日」が由来と言われる。
正午のみ吉で、それ以外は凶。
火の元、刃物に特に気をつける。

冠婚葬祭のお知らせに、縁起やマナー、どうだったかしら?!とあせってしまうことも多いですよね。
ちょっと意味を知っておくだけで、急な知らせにも、落ちついて対処できるようになりますよ。
お祝いもお悔やみも、受け取る側の気持ちに立って、適切にお届けしたいですね。

☆インターネット花キューピットのメールマガジンでは、季節ごとの花贈りの情報を発信!☆
メールマガジン講読登録はこちらから>>

140109c

最終更新日:  | Posted in 花と文化, 花を贈る時No Comments » 
Loading Facebook Comments ...
Comment





Comment



前のページへ