2018-10

360度どこから見てもばっちり!オールラウンドアレンジメントをきれいに作るコツ

360度どこから見てもばっちり!オールラウンドアレンジメントをきれいに作るコツ

「手作りの誕生日アレンジメントを作りたい!」と思った時は、どの角度からも美しい姿が楽しめるオールラウンドアレンジメントがおすすめ◎
テーブルフラワーとして飾れば、パーティー会場をパッと明るくしてくれますよ♪
贈る相手の印象に合わせて、お花をチョイスしてみましょう。

オールラウンドアレンジメントに使うお花一覧

オールラウンドアレンジメントに使うお花は「ガーベラ」・「トルコキキョウ」・「スプレーバラ」・「ピットスポラム」・「マトリカリア」・「ゼラニウム」

【ガーベラ】
特徴:カラーバリエーションが豊富なキク科のお花です。花持ちに優れていることから、フラワーアレンジメントでもよく使われます。
花言葉:希望・前進

【トルコキキョウ】
特徴:フリルのような花びらが美しく、花の形や色のバリエーションが豊富なお花です。
花言葉:すがすがしい美しさ・優美

【スプレーバラ】
特徴:1本の茎から複数の小さな花が咲くバラの仲間。小さめのブーケにおすすめの品種です。
香り:あまく上品な香り
花言葉:包容力・小さくてもそっと寄り添ってくれる存在

【ピットスポラム】
特徴:ひらひらとした小さな葉っぱをつける常緑樹です。アレンジメントやブーケによく使われます。
花言葉:飛躍・慈しみ

【マトリカリア】
特徴:小さいマーガレットのような品種で、白や黄色の花をつけます。虫除け効果のあるハーブとしても有名です。
香り:菊のような香り
花言葉:忍耐・集う喜び

【ゼラニウム】
特徴:赤・ピンク・白などの華やかでかわいい花をつけます。ゼラニウムの葉はハーブとしても使われます。
香り:フローラルでやさしい香り
花言葉:育ちの良さ・尊敬

アレンジメントの作り方

STEP1:お椀にスポンジを乗せ、ゼラニウムを四方に入れていきます。

お椀にスポンジを乗せ、ゼラニウムを四方に入れていきます。

STEP2:トルコキキョウを真ん中に入れます。

トルコキキョウを真ん中に入れます。

STEP3:三角形にガーベラを入れます。

三角形にガーベラを入れます。

STEP4:丸を意識しながらトルコキキョウを入れていきます。

丸を意識しながらトルコキキョウを入れていきます。

STEP5:隙間にバランスよくスプレーバラを入れます。

隙間にバランスよくスプレーバラを入れます。

STEP6:ゼラニウムとピットスポラムで埋めていきます。

ゼラニウムとピットスポラムで埋めていきます。

STEP7:アクセントにマトリカリアを入れれば完成です♪

アクセントにマトリカリアを入れれば完成です♪

POINT:全体的に丸いドーム型をイメージしてバランスよく挿しましょう◎

このアレンジメントは「30代〜40代の女性への誕生日プレゼント」におすすめ!

「大切なあの人に、今年はいつもと違う誕生日プレゼントを贈りたい!」。そんな時に作りたい上品なフラワーアレンジメントです。
セレクトするお花によって印象が変わりますが、今回のようなアレンジメントなら30代〜40代の女性に贈ると喜ばれるはず♪
お誕生日に手渡しするのはもちろん、パーティーの飾り付けにしても◎
全体のバランスを見ながら作業すれば、誰でも簡単に作れちゃいますよ♪

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-10-30 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

11月の誕生花のご紹介 ~陽気で明るい雰囲気の花ガーベラ~

来週のハロウィンが終わると11月に入ります。
11月生まれの方はお誕生月ですね!おめでとうございます!
11月の誕生花は、太陽のような色と形が元気をくれる「ガーベラ」です。
「希望」「常に前向き」など明るく前向きな花言葉を持っていて、贈り物にぴったりです。
今回はそんなガーベラについてご紹介します。

■ガーベラってどんな花?

ガーベラは、南アフリカ原産のガーベラ・ヤメソニーという品種を主として、交配や改良が繰り返し行なわれて作られたキク科の多年草です。
1878年に南アフリカのトランスヴァール地方で発見されたのが起源とされています。
その後イギリスやフランス、オランダなどの国々へと広まり、様々な品種が誕生したと言われています。
日本に渡来したのは明治時代の終わり頃から大正時代の初め頃とされていて、以降ハイカラ好みの都会的な花として長く愛されています。
1990年代半ば以降は切花用ガーベラの黄金時代と騒がれたこともあったそうですが、近年ではさらに改良が進んで、花の大きさが8cm以下の品種の人気が高まっています。
ちなみに、ガーベラの学名「Gerbera」の由来は、発見者であるドイツの学者ゲルベルの名前が由来していると言われています。

■ガーベラの花言葉

一般的なガーベラの花言葉は「常に前向き」「希望」です。
ガーベラは花の色によっても、花言葉が変わります。

1.ピンクガーベラの花言葉:「崇高美」「熱い愛」

崇高美とは、高嶺の花と同じ意味です。
理想に近い人だけど、あまりにも美しく、雲の上のような存在で手が届かない…
そんな片思い中の気になるお相手に贈ってみると遠回しにアピール出来るかもしれません。

2.オレンジガーベラの花言葉:「忍耐」「冒険心」

オレンジのイメージが、勇気づけられるような色というイメージがありませんか?
いつも頑張っているあの人へ、贈ると元気を与えてくれるかもしれません。

3.赤ガーベラの花言葉:「熱愛」「情熱」

ガーベラの中でも良く目にする色のガーベラが赤いガーベラですが、赤バラと同じような花言葉を持っています。
赤バラは気障な感じがして贈りにくい…という時には赤ガーベラを贈ってみるのも良さそうですね。

4.白ガーベラの花言葉:「純潔」「希望」

白は清楚で美しい印象がありますよね。
白いガーベラはそんなイメージ通りの花言葉を持っています。
もうすぐ夢が叶いそうな人、これから結婚を迎える友人に贈るお花としてピッタリです。

5.黄ガーベラの花言葉:「究極の美」「親しみやすさ」

黄色は、ビタミンカラーとも呼ばれる元気の湧いてくるような色ですよね。
飾り気のない自然な愛を究極の愛として、仲の良いご夫婦に贈る他、銀婚式・金婚式を迎える両親や祖父母、友人などへのプレゼントとしてもぴったりです!

■折角の綺麗なガーベラ…長持ちさせるためには?

1.涼しい場所に飾る

ガーベラは気温が高くなるような場所に飾ると弱りやすいお花です。
とはいえ、気温が高いからとエアコンの風が直接当たるような場所へ飾ることも避けてください。
花そのものが乾燥しやすくなってしまいます。
切花全般に言えることではありますが、直射日光の当たらない場所に飾ってくださいね。
日が当たることで、花瓶の中の水が温まってしまい雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。

2.購入して自宅に戻った(贈られてきた)後はしっかりと水を吸わせる

花店さんは切り花が入荷した際、そのお花にたっぷりと水を吸わせるために入荷した日のうちに水揚げを行います。
切花を購入する際に花店さんでは、茎の所に濡れた紙等を巻いてくれる等の処理をしてくれます。
(今時はエコゼリーなんていう便利なものもあります)
しかし、これは茎の切り口が乾かないようにするための処理で、これではガーベラにとっては十分な水の量ではありません。
ですので、家に持ち帰ったら、沢山のお水を吸わせてあげることが必要になります。
水を吸わせる時は、バケツ等の大きめの容器にガーベラを入れて、茎の先から10cm位浸かるように水を張ります。
そして2、3時間ほど水を沢山吸わせてから、花瓶に生けましょう!

3.花瓶に生ける時の水の量にも注意

ガーベラを生ける時は、水の量は少なめにします。
水が多いと茎が腐りやすくなってしまいます。
ガーベラは水の量が適切であればかなり長持ちするようになります。
目安の量としては、茎の部分が水に浸かるのが3cm位が良いです。
より長く楽しみたいという方は、花瓶に生ける時に一緒に切花用の延命剤を入れてみてください。
延命剤には腐り易くなる原因の一つのバクテリアの繁殖を抑えてくれる他、花を綺麗に保つために必要な栄養も入っています。
ですので、できるだけ長くガーベラを楽しむ方法として延命剤を使用することもおすすめです。

4.水換えの度に茎は1cmほど切り戻す

ガーベラの茎は腐りやすく、見た目には綺麗な色をしていても、茎の中が茶色くなり腐ってしまっている事が多いです。
切り口が痛んでしまうと、水を上手に吸い上げることが出来なくなるだけでなく、腐敗も進行してしまうので、水換えのたびに茎の切り口を確認してくださいね。
変色していたり、変に柔らかい感じがする場合には、茎が固くしっかりとしている部分まで切り戻してあげましょう。

■最後に

11月の誕生花のガーベラについてご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?
もらった人が元気になれるような花言葉を多く持っているガーベラは誕生日に贈るお花としてはぴったりです。
ガーベラの持つ陽気な雰囲気と明るい色合いで贈る相手の方をきっと楽しませてくれることかと思います。
11月生まれのあの人に今年はガーベラを贈ってみてはいかがでしょうか?


 


2018-10-26 | Posted in 今月の誕生花, No Comments » 

 

フラワーアレンジメントの作り方!30代・40代女性へプレゼントがおすすめ!

フラワーアレンジメントの作り方!30代・40代女性へプレゼントがおすすめ!

誕生日パーティーに欠かせないものといえば、やっぱりケーキ。でも、いつもと同じようなケーキばかりでは、少し味気ないですよね。
そんな時に作りたいのが、まるでケーキのような見ためのフラワーアレンジメント
小さなお皿に詰まった赤やピンクのお花が、テーブルを上品に彩ります♡
本物のケーキが登場する前に飾って、誕生日パーティーをもっと盛り上げましょう♪

アレンジメントに使うお花一覧

アレンジメントに使うお花は「バラ」・「スプレーバラ」・「ガーベラ」・「ヒペリカム」・「ピットスポラム」

【バラ】
特徴:華やかで存在感のある美しい花。アレンジメントやブーケの定番品種です。
香り:あまく上品な香り
花言葉:愛・美

【スプレーバラ】
特徴:1本の茎から複数の小さな花が咲くバラです。大きな花の引き立て役にも◎
香り:あまく上品な香り
花言葉:包容力・小さくてもそっと寄り添ってくれる存在

【ガーベラ】
特徴:色の種類が豊富なキク科のお花です。花持ちがよく、花束やアレンジメントに多用されます。
花言葉:希望・前進

【ヒペリカム】
特徴:庭木や公園樹として栽培される花木です。夏に黄色い花をつけ、秋には赤やオレンジの実が楽しめます。
花言葉:きらめき・悲しみは続かない

【ピットスポラム】
特徴:ひらひらとした小さな葉っぱをつける常緑樹。ブーケやアレンジメントに多用される品種です。
花言葉:飛躍・慈しみ

アレンジメントの作り方

STEP1:お皿にスポンジを乗せ、ピットスポラムを小さく切って1つ入れます。

お皿にスポンジを乗せ、ピットスポラムを小さく切って1つ入れます。

STEP2:余分な葉っぱを整えて、バラ・ガーベラを入れていきます。

余分な葉っぱを整えて、バラ・ガーベラを入れていきます

STEP3:隙間にスプレーバラ、ヒペリカムを入れます。

隙間にスプレーバラ、ヒペリカムを入れます。

POINT:ケーキ風なので、横ではなく縦から挿しましょう◎

ケーキ風なので、横ではなく縦から挿しましょう◎

STEP4:隙間をピットスポラムで隠せば完成♪

隙間をピットスポラムで隠せば完成♪

このアレンジメントは「大人の女性への誕生日プレゼント」におすすめ!

「上品×可愛い」がギュッと詰まったこのアレンジメントは、30代〜40代の女性が集まる誕生日パーティーに飾りましょう♪
手土産として持っていくなら、カゴに入れると持ち運びも楽々♪飾り付ける器に合うカゴをチョイスしてみて。
このままでも十分可愛らしいですが、ケーキのトッピングに見えるようなアイテムを飾るのも◎
オリジナルのアレンジメントを加えながら作ってみましょう♡

■フラワーアレンジメントの関連記事はこちら!
>>【誕生日プレゼントに】ドライフラワー・スワッグにすると可愛い花束の選び方♪ドライフラワー・スワッグの作り方も紹介!

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-10-26 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

大輪の鮮やかな花~ダリアのご紹介~

夏から秋に大きく美しい花を咲かせるダリア。
1輪取り入れるだけでもボリュームが出るため、花束アレンジメントの主役にもよく使われます。
様々な色や咲き方があり、種類が豊富で私たちを楽しませてくれます。
今回はそんなダリアについてご紹介したいと思います。

■ダリアはどんなお花?

ダリアは夏から秋にかけて花を咲かせる植物です。
ダリアは球根植物で、球根は楕円形に細長い形をしています。
植えるときはどちらから芽が出てくるかをよく観察して植えないと、全く芽が出てこない状態になってしまいます。
ダリアの丈は種類により異なり、150cm近く伸びる種類もあれば50cm以下の種類もあります。
150cm以上伸びるダリアは支柱がないと倒れてしまうので支柱を立てる必要がありますので育てる際にはご注意下さいね。
ダリアという名前は、スウェーデンの植物学者のアンデシュ・ダール(Anders Dahl)の名前が由来とされています。
花はボタンに似ており、和名では天竺牡丹(テンジクボタン)と名づけられています。
花の形が数多くあり、シングル咲き、ボール咲き、ポンポン咲き等様々です。

■メキシコでは国花とされている?

ダリアはメキシコの高原地帯が原産地とされていて、15世紀頃のメキシコ(当時はアステカ帝国と呼ばれていたそうです)では神聖な花として栽培されていました。
メキシコでは8月4日がダリアの日と決められているほど、ポピュラーなお花です。
メキシコの最も尊敬されているとされている大統領ベニート・フアレス氏の名前に関係するダリアの品種もあるそうです。
このような経緯があり、メキシコではダリアが国花とされています。

■ダリアの日本における歴史

ダリアが日本に渡来したのは、天保12年(1842年)で、オランダ船によって渡来したと言われています。
日本に渡来した頃は、テンジクボタンと呼ばれ、ごく一部の地域でのみ栽培されていました。
明治時代の半ば位に盛んに栽培されるようになり、明治時代終わり頃にはダリアの品評会も開催されていたそうです。
現在は家庭ではもちろん、ダリア園も各地に作られ、日本でも多くの種類を見ることができます。

■ダリアの花言葉

ダリア全般の花言葉:栄華、気まぐれ
赤色のダリアの花言葉:華麗
白色のダリアの花言葉:感謝
黄色のダリアの花言葉:優美

■最後に

今回は大輪の豪華なお花ダリアについてご紹介させて頂きました。
大きく存在感のあるお花は、ブーケやアレンジメントに一輪あるだけで作品の華やかさを上げてくれます。
ご家庭のリビングなどに飾るとお部屋が明るく華やかになるかと思います。
また、見た目同様華やかな花言葉の多いダリアですので、お祝いやお礼に贈るお花としてもおすすめです。
色や形が種類豊富なお花ですので、ご興味のある方は一度お近くのお花屋さんを覗いてみてはいかがでしょうか?

2018-10-19 | Posted in , 花と文化No Comments » 

 

目からもvitamincharge!レモン&ライムのアレンジメント方法

目からもvitamincharge!レモン&ライムのアレンジメント方法

「仕事が忙しくてリフレッシュできない……」。
そんな時は、レモンやライムを使った元気いっぱいのアレンジメントを作ってみませんか?
お花がたくさんの可愛らしいアレンジメントもいいけれど、「いつもと違う雰囲気に仕上げたい」という方はぜひチャレンジしてみて♪
フルーツを取り入れればフレッシュな見た目になりますし、柑橘系のさわやかな香りがお部屋いっぱいに広がるのも◎
アレンジメントからビタミンを分けてもらって、今日という日を元気に過ごしましょう♪

アレンジメントに使うお花と材料一覧

今回使う花は、レモン・ライム・バラ・ガーベラ

【レモン】
特徴:酸味が特徴の柑橘類です。ミカン科の果実となります。
香り:さわやかなシトラス系の香り
花言葉:情熱・誠実な愛

【ライム】
特徴:レモンと同じくミカン科の柑橘類。レモンより少し小ぶりで緑色の皮が特徴です。
香り:フルーティーで甘いシトラス系の香り
花言葉:刺激・あなたを見守る

【バラ】
特徴:大きくて存在感のある美しい花。フラワーギフトの定番品種です。
香り:あまく上品な香り
花言葉:愛・美

【スプレーバラ】
特徴:1本の茎から複数の小さな花が咲くバラです。小さめのブーケとマッチしますが、大きな花の引き立て役にもなります。
香り:あまく上品な香り
花言葉:包容力・小さくてもそっと寄り添ってくれる存在

【ガーベラ】
特徴:カラーバリエーションが豊富なキク科の花。花持ちに優れ、花束やアレンジメントによく使われます。
花言葉:希望・前進

アレンジメントの作り方

STEP1:お皿にスポンジを乗せ、つまようじを2本ずつ使ってレモン・ライムを挿します。

お皿にスポンジを乗せ、つまようじを2本ずつ使ってレモン・ライムを挿します。
POINT:花材とフルーツの両方がメインとなるように意識して♪フルーツを真ん中に寄せすぎないようにしましょう。

花材とフルーツの両方がメインとなるように意識して♪フルーツを真ん中に寄せすぎないようにしましょう。

STEP2:スポンジが隠れるようにグリーンを入れていきます。

スポンジが隠れるようにグリーンを入れていきます。

STEP3:バラ・ガーベラを挿していきます。

バラ・ガーベラを挿していきます。

STEP4:隙間にスプレーバラを挿します。

隙間にスプレーバラを挿します。

STEP5:グリーンで残りの隙間を隠してあげれば完成です◎

グリーンで残りの隙間を隠してあげれば完成です◎

このアレンジメントは「スポーツを頑張る人」におすすめ!

見ているだけで元気が出てくるアレンジメントなので、10代~30代のスポーツを頑張っている人にプレゼントすると◎
大会を盛り上げる装飾にもなりそうですね。
このアレンジメントを手渡しするときは、カゴに入れてプレゼントするといいかも。
持ち運びも楽々ですよ♪大事な試合の前に、「応援してるよ!」の意味を込めて贈ってみましょう♡

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-10-19 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

ご自宅で出来るハロウィンの楽しみ方のご紹介

10月末はハロウィンイベントが各地で開催されますね。
仮装して出かけたり、大きなテーマパークのイベントに参加したりと楽しみ方は様々です。
しかし今年のハロウィンは水曜日ということもあり、まとまった時間が取れない方も多いかと思います。
そこでお子様のいらっしゃるご家庭はもちろん、ご友人同士等でもご自宅で出来るハロウィンの楽しみ方をいくつかご紹介します。

■そもそもハロウィンってどんな日?

ハロウィンは知っているけどどんな日か詳しく知らないという方も少なくないでしょう。
さてこの習慣はいつから始まったのでしょうか?
起源は、紀元前にアイルランド地方へ古代ヨーロッパから移住してきたケルト民族と呼ばれる民族のお祭りだと言われています。
古代ケルトでは11月1日が新年とされていて、その前日の10月31日の夜、秋の収穫物を集めた盛大なお祭りである収穫祭が開かれていました。
またこの日には、死後の世界との扉が開き、先祖の霊がこの世に戻ってくると信じられていました。
その後ケルト民族はキリスト教へと変化していきますが、この習慣は残りました。
後にキリスト教会が11月1日を「諸聖人の日」を意味する「All Hallo」と定めたことから、その前夜=「All Hallo Eve」 が転じて、ハロウィンと呼ばれるようになったとされています。
あの世とこの世をつなぐ扉が開くため、先祖の霊だけでなく、悪魔や魔女、さまよう魂なども死後の世界からやってくるとされています。
人々は、それらと似たような格好へと仮装し仲間だと思わせることで、自身を守っていました。
この習慣がハロウィンでは定番の仮装をすることに繋がるのですね。

■ハロウィンの楽しみ方

1.ホームデコレーションで家の中をハロウィン仕様に!

この時期になると100円ショップや雑貨店でハロウィングッズの取り扱いが多数あります。
ここで売られているものを自分好みに飾りつけてハロウィン気分を楽しみましょう!
かぼちゃに顔を描いたり、くり抜いたりして作るジャック・オー・ランタンを飾るだけでも気分はハロウィンですね!
花キューピットでもかぼちゃの飾りつけをしたハロウィンのお花を扱っています。
秋らしい色合いのアレンジにかぼちゃを飾り付けたもので、ハロウィン気分盛り上げてくれます!


 

 

 


2.ご自宅の中で仮装パーティ

ハロウィンといえば仮装!
でも時間も無いし、何より仮装したまま人前に出ることに抵抗が…
という方もご家族や親しいご友人を集めてご自宅の中で仮装してハロウィンパーティというのはいかがでしょうか?
ハロウィン仕様にデコレーションした家の中でやれば一層盛り上がること間違いなしです!
簡単なコスプレからフェイスペイントまで楽しみ方は様々です。
親しい仲だからこそ思い切った仮装に挑戦してみましょう!

■最後に

今回は10月末のハロウィンの過ごし方についてご紹介しました。
ハロウィン当日が平日ですので忙しくてテーマパークや各地のイベントに参加出来ないという方も是非ご家族やご友人の方々と一緒にハロウィン気分を気軽に味わってみてはいかがでしょうか。
楽しみ方はそれぞれ違うと思いますが、皆さんも思い思いのハロウィンを楽しく過ごして下さいね!

2018-10-12 | Posted in , 花と文化No Comments » 

 

秋の野原を鮮やかに彩る花コスモスのご紹介

10月に入りましたが、まだまだ暑くなる日がありますね。
今年は酷暑で暑い日が長く続いていましたが、気温は段々落ち着いてきていますね。
気温が落ち着き秋らしくなってくると、木々の紅葉が進み、秋のお花が花を咲かせ私たちを楽しませてくれます。
今回は秋に咲くお花の一つのコスモスについてご紹介します。

■コスモスってどんなお花?

コスモスは、メキシコの高原が原産のお花です。
キク科コスモス属のお花で別名大春車菊(オオハルシャギク)と呼ばれることもある一年草です。
コスモスの中でも秋の風物詩として有名なお花は、コスモス・ビピンナツスという種類です。
秋になるとピンクの他、まれに白い花を咲かせて群生する様子を道路わきや休耕地で見ることが出来ます。
このコスモス・ビピンナツスは、日が短くなると花をつける短日植物で、かつては夏に種をまいて、秋にお花を楽しんでいたとされています。
和名では秋桜とも言われていて、秋に咲くお花らしい名前がついています。
これは秋に咲く桜に似たお花というところから来ているそうです。
コスモスは秋に咲く花として有名ですが、早いものだと6月位から咲くものもあるそうです。
開花時期について、早咲きのコスモスは6月頃から咲き、遅いものでは霜が降りる時期まで咲いていることもあるそうです。
コスモスの花の色は、ピンクや白に加えて濃赤、黄やオレンジ色等があり、年々カラフルになっています。
丈夫な植物なので、日当たりと風通しがよい環境であれば、あまり土を選ばずに育ちます。

■コスモスの歴史

コスモスの原種はメキシコ原産で、標高2500m程の高山に自生していたとされています。
1490年頃にコロンブスがアメリカ大陸を発見した際にスペインの植物園に持ち込まれ、ここで「コスモス」と名前が付いたとされています。
コスモスの名前の由来はギリシャ語で、調和、秩序、宇宙を意味する言葉が語源だとされています。
その後、日本には明治時代初期に渡来し、以後、軽井沢などの高原に多く見られるようになったそうです。

■花言葉

一般的にピンク色や赤色、紫色がイメージされやすいコスモスですが実は色によって花言葉が異なります。

コスモス全般の花言葉
・乙女の真心
・調和
・謙虚

コスモスの色ごとの花言葉
・赤色:愛情、調和
・白色:純潔、優美、美麗
・ピンク:少女の純潔
・黄色:野生の美しさ、自然の美
・黒色:恋の終わり、恋の思い出、移り変わらぬ気持ち

■最後に

今回は秋に咲く花コスモスについてご紹介しました。
暑い季節が終わり涼しくなってくるとコスモスが一面に咲き誇る様子を楽しむことが出来ます。
環境さえ適していれば簡単に育つお花のため、全国各地にコスモスが咲いている様子を楽しむことが出来る場所があります。
過ごしやすい秋のお出かけプランの一つにコスモスのお花見を入れてみてはいかがでしょうか?

2018-10-05 | Posted in , 花と文化No Comments » 

 

まるで花冠のよう!リース型フラワーアレンジメント

まるで花冠のよう!リース型フラワーアレンジメント

誕生日パーティーやお祝い会など、大切な日を素敵なお花で彩ってみませんか?
花束をそのままプレゼントするのも良いのですが、せっかくなら手作りのフラワーアレンジメントを贈るのもおすすめです!

今回ご紹介するのは、白とグリーンのコントラストが可愛いリース型アレンジメントの作り方。
隙間を埋めていくように挿すだけなので、初心者の方でも簡単に作れちゃいますよ♪

アレンジメントに使うお花一覧

アレンジメントに使うお花は「バラ」・「ガーベラ」・「ゼラニウム」・「ナズナ」・「アイビー」・「リキュウソウ」

【バラ】
特徴:大きくて存在感のある美しい花。フラワーギフトの定番。
香り:あまく上品な香り
花言葉:愛・美

【ガーベラ】
特徴:可愛らしい雰囲気と花持ちに優れていることから、フラワーアレンジメントでよく使われる人気のお花です。
花言葉:希望・前進

【ゼラニウム】
特徴:赤・ピンク・白などの華やかで可愛らしい花をつけます。葉はハーブとしても使われます。
香り:フローラルでやさしい香り
花言葉:育ちの良さ・尊敬

【ナズナ】
特徴:長い茎の先に小さな十字の白い花をたくさんつける花。春の七草としても親しまれています。
花言葉:あなたに私のすべてを捧げます

【アイビー】
特徴:ツタ系の観葉植物。フラワーアレンジメントではグリーンとして用いられます。
花言葉:永遠の愛・友情

【リキュウソウ】
特徴:ハート形に見える葉が特徴的で、ツタ状に成長する品種です。
花言葉:奥ゆかしさ

アレンジメントの作り方

STEP1:スポンジの周りをグリーンで隠します。

STEP1:スポンジの周りをグリーンで隠します

POINT:内側にもグリーンを入れてしっかりと隠しましょう♪

内側にもグリーンを入れてしっかりと隠しましょう

STEP2:三角形をイメージしてメインの花材を入れていきます。

三角形をイメージしてメインの花材を入れていきます。

STEP3:メインの花の間やスポンジの内側にも満遍なく花材を入れます。

STEP3:メインの花の間やスポンジの内側にも満遍なく花材を入れます。

STEP4:グリーンでさらに隙間を隠せば完成♪

STEP4:グリーンでさらに隙間を隠せば完成♪
POINT:葉物を効果的に使うことでナチュラルなイメージに仕上がります◎

このアレンジメントは「パーティーのテーブル装飾」におすすめ!

花冠のようなアレンジメントはパーティーテーブルに飾るだけで、その場の雰囲気がパッと華やぎます。
このアレンジメントは特に20代〜30代の女性が集まる可愛らしい会場にぴったり。
真ん中にキャンドルを立てれば、ゴージャスで洗練された印象にもなりますよ◎
「よかったら飾って!」とプレゼントすれば、きっと喜んでもらえるはず♪

動画監修者

小西 拓
小西 拓

石川県在住、フラワーデザイン競技会グランドチャンピオン選手権・2018年度優勝者。実家が花キューピット加盟店で、ご両親の世代から花屋を生業としている。 大学卒業後はJFTDの専門学校に入学し、花屋を開業するために経営や技術・ノウハウを習得する。季節の花を用いることを大切にし、茎も葉もすべてが花の一部であり命あるものとして捉え、花の可能性を探っている。

2018-10-02 | Posted in , 花飾りアドバイスNo Comments » 

 

前のページへ