花

涼しい季節の訪れを感じる晩夏~秋の花
8月も後半に差し掛かり、少しずつ暑さが和らいできました。 秋へ向けて、新たな花が咲きはじめる頃合いですね。 今回の花だよりでは、8月以降に開花する晩夏...

お供えの切り花を長持ちさせるコツ
お墓やお仏壇に花を供える際に、お手入れの大変さを感じることはありませんか? 夏場はより一層花持ちが悪くなるため、お盆の時期は大変ですよね。 今回の花だ...

お盆のお墓参りに適した洋花3種類
多くの地域では、8月13日~16日にお盆が執り行われます。 この時期に故郷へ帰り、お墓参りに行かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 お供えの花...

8月の誕生花・ふんわり優しい「トルコキキョウ」
8月生まれの皆様はもうすぐお誕生月ですね! おめでとうございます♪ 8月の誕生花は、ふわっとした花びらが可愛い「トルコキキョウ」です。 涼しげな花姿が...

燃えるような栄光のユリ「グロリオサ」
「グロリオサ」というユリをご存知でしょうか。 ユリと聞くと静かで上品なイメージが浮かびますが、グロリオサは少し違います。 力強さを感じる花姿は、とても...

グリーンが癒しをくれる! おすすめの観葉植物
部屋に観葉植物を置くと、それだけで落ち着いた空間になります。 緑色には心と体をリラックスさせたり、疲れた目を休ませる作用があります。 今回の花だよりで...

7月7日は「カスミソウの日」
本日 7月7日の催しごとといえば「七夕」です。 短冊に願い事を書いて飾った方もいらっしゃるのではないでしょうか。 あまり知られていませんが、実は7月7...

7月の誕生花・元気いっぱいな「ひまわり」
7月生まれの皆様、明日からお誕生月ですね。おめでとうございます! 暑い夏を代表する花といえば、ひまわりを思い浮かべるのではないでしょうか。 明るいビタ...

鮮やかなハート形が可愛い「アンスリウム」
カラフルな色と光沢のある葉が人気のアンスリウム。 元々は熱帯アメリカなどに自生しており、部屋をトロピカルな雰囲気にしてくれます。 今回の花だよりでは、...