2022-10
勤労感謝の日に贈るメッセージ・テンプレート|英語や短い例文も紹介
11月23日は勤労感謝の日です。
勤労感謝の日は、11月の2回目の祝日となります。
今回は、勤労感謝の日に贈りたいメッセージ例をご紹介したいと思います。
テンプレートになっているので、そのままメッセージカードに書いたり、少し自分流にアレンジしたり……好きなように使ってください。
勤労感謝の日って何?
「勤労感謝の日」というフレーズは聞いたことがあっても、一体どんな日なのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
毎年11月23日の勤労感謝の日は国民の祝日の1つで、いつも仕事をしている人や家事を頑張っている人などに向けて、勤労を尊び国民が互いに感謝をし合う日とされています。
勤労感謝の日は、自分にも感謝をする日でもあると言われています。
勤労感謝の日については、詳しくこちらでまとめています。
もっと知りたいという方は合わせてご覧ください。
|
勤労感謝の日~感謝とお疲れ様を伝えるプレゼント~ そもそも勤労感謝って何? |
勤労感謝の日に贈りたいメッセージ例文・テンプレート
勤労感謝の日にお父さん・お母さん、おじいちゃん・おばあちゃんへ感謝の気持ちを伝えたいと思った方もいらっしゃるのでは。
普段生活している中では、意外と感謝の気持ちを口に出して伝えるタイミングが少なかったりもします。
そこで、感謝の手紙やメッセージカードを勤労感謝の日にプレゼントするのはいかがでしょうか。
あらためて感謝を伝えることが恥ずかしいという方は、直接メッセージに「あらためて言うのは少し照れるけど」のように、書いてしまうのも良いかと思います。
思っているだけでは、相手に伝わらないことも多いはず。
素直な気持ちを伝えることが大切です。
加えて花束などのプレゼントを渡すなら、メッセージカードを添えるだけでさらに特別な贈り物にすることができますよ。
英語のメッセージ
勤労感謝の日にメッセージを贈るなら、かっこよく英語で書きたいという方もいらっしゃるかと思います。
全て英語でメッセージを書くのも良いですが、ワンポイントとして英語を使うのもおすすめです。
ここでは「ありがとう」が伝わる、英語のフレーズをご紹介します。
Labor Thanksgiving Day
訳:勤労感謝の日
Thank you so much.
訳:本当にありがとうございます
Thank you as always.
訳:いつもありがとう
thank you for your kindness.
訳:心遣いに感謝です
Cheers!
訳:ありがとう!(カジュアルな表現のイギリス英語です)
I’m so grateful for everything you do for our family.
訳:家族のためにしてくれたことに感謝しています
短いメッセージ(30文字以内)
メッセージカードなどに書ける短いメッセージを探しているという方も、いらっしゃるかと思います。
小さなカードにも書きやすい、30文字以内の例文をこちらでご紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
|
勤労感謝の日~感謝とお疲れ様を伝えるプレゼント~ 30文字以内のメッセージを紹介 |
花キューピットで花束やフラワーアレンジメントを購入された方には、無料で30文字以内のメッセージカードをつけることができます。
フラワーギフトを注文された方は、ぜひメッセージカードもご利用ください。
メッセージカードは花ギフトを届けるお花屋さんが花束やフラワーアレンジメントと一緒にお届けします。
お父さん・お母さん、両親へのメッセージ
仕事や結婚などをきっかけに、両親と離れて暮らしているという方も多いかと思います。
「両親となかなか会えていないな……」と思う方は、勤労感謝の日にメッセージや手紙を贈ってみてはいかがですか。
何でもない日に感謝の気持ちを伝えるのは、唐突感があるかもしれませんが「勤労感謝の日だから」と、理由付けすれば伝えやすくなるはずです。
またお父さんとお母さんと一緒に暮らしていても、なかなか「ありがとう」と言うタイミングは少ないのではないでしょうか。
いつも思っているけど、言いそびれている感謝の気持ちをぜひ伝えてみてくださいね。
今日は勤労感謝の日だね。今まで勤労感謝の日に何もしてこなかったけど、あらためて感謝の気持ちを伝えようと思って手紙を書いています。いつもありがとう!これからもっと寒くなるから、体調管理には気をつけてね。
いつも優しいお父さんとお母さん。
結婚して、あらためてお父さんとお母さんの大変さが分かったよ。
本当にいつもありがとう。これからは少し離れて暮らすことになるけど、今まで通りお父さんのこともお母さんのことも大好きだよ。
今日は祝日だから、ゆっくり過ごしてね。
お父さん
いつもお仕事お疲れ様。私も働きだしてなかなか話すタイミングが作れないけど、お父さんのこといつも尊敬しています。お父さんは頑張りすぎちゃうところがあるけど、これからもほどほどにお仕事頑張ってね。
お母さんへ
いつも美味しいご飯をありがとう。
お母さんのサポートなしでは絶対に生きてこれなかったと思う(笑)
家族が健康に楽しく暮らせているのは、お母さんのお陰だなって思ってるよ。疲れてる時は、無理しないで休んでね。
おじいちゃん・おばあちゃんのメッセージ
おじいちゃんとおばあちゃんには、勤労感謝の日に健康を願う気持ちや優しく見守ってくれることへの感謝の気持ちを伝えてみてはいかがですか。
いつも家族のことを優しく見守ってくれて、本当にありがとう。おじいちゃん・おばあちゃんが笑っているだけで、こっちまで嬉しくなる!
なかなか会いに行くことができていなくてごめんね。今年の年末は顔を見せに帰ります。○○(孫の名前)も、おじいちゃんとおばあちゃんに会いたがってるよ。待っててね。
今までずっとお仕事をしてきたおばあちゃん・おじいちゃんを心から尊敬しています。今度は私たちが支える番!安心して頼ってきてね。
11月23日今日は勤労感謝の日。ちょっと恥ずかしいけどいつも思ってることを伝えるね。おばあちゃんが一緒にいてくれるだけで 辛いことがあっても、大丈夫だって思えてるんだ。
いつもありがとう。これからも元気でいてね。
だんだん寒くなってきたね。
季節の変わり目だから無理はしないで、体調には気をつけてください。
おじいちゃんとおばあちゃんが元気でいてくれることが、私たちにとっての幸せでもあります。日頃の感謝を込めて2人に花束を贈ります。
おじいちゃんやおばあちゃんが、ニコニコしてくれているだけでこっちまで表情が緩んでしまう、なんてこともありますよね。
直接的に仕事や家事をする場面が少なかったとしても、家族をほっこりさせてくれる大切な人。
一緒に住んでいるという方も、そうでないという方も勤労感謝の日をきっかけに、おじいちゃん・おばあちゃんへ素直な気持ちを伝えてみてください。
おじいちゃんやおばあちゃんが季節の変わり目で体調を崩されることや、雪に足を取られて怪我をしてしまうことなどもあるかもしれません。
突然入院してしまうことも……。
もちろん、自分にも何があるか分かりません。
「あの時に言っておけばよかった」と後悔しないように「ありがとう」という気持ちは、おじいちゃん・おばあちゃんに限らずですが、伝えたいと思った時に伝えておくことがおすすめです。
勤労感謝の日には何を食べる?
ちなみにお正月におせちを食べるように、勤労感謝の日にも何か特別な食事があるのかと思う方もいらっしゃると思います。
一般的には、勤労感謝の日に食べた方が良いとされる食事はありません。
お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃんなど、感謝を伝えたい人の好きな食事を用意するのも良さそうですね。
「勤労をたっとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」とされている勤労感謝の日には、出前を取って家族で美味しいご飯を食べるというのも良いかと思います。
勤労感謝の日は日頃の感謝を伝えるチャンスの日
先にご紹介した通り、誰に対しても思っていてもなかなか「ありがとう」と言えていないことは多いかと思います。
心の中では思っていたとしても、感謝を直接伝えるタイミングは意外と少ないのかもしれません。
そこで「ありがとう」と、あらためて伝えるきっかけの日として、勤労感謝の日を捉えてみても良いのではないでしょうか。
特別なことをしなかったとしても、プレゼントを用意していなかったとしても、ちょっとした会話の中で「ありがとう」を伝えてみたり、メッセージや手紙で日頃の思いを相手に届けてみるのもおすすめです。
感謝の気持ち以外もですが心の中で思っていたとしても、相手には伝わっていないことは多いもの。
伝えておけばよかったと、いつか後悔しないように、自分の気持ちは何かの記念日などのタイミングに伝えてみてくださいね。
特に勤労感謝の日は、あらためて感謝を伝えるチャンスの日になると思いますよ。
いい夫婦の日に妻へ花束のプレゼント|おすすめの花の種類ランキング
11月22日のいい夫婦の日には、妻へ花束をプレゼントしようと考えている方も多いのではないでしょうか。
花ギフトは、年代を問わず喜ばれるプレゼントの1つ。
妻へ「いつもありがとう」という気持ちが一層伝わる、おすすめの花の種類をランキング形式でご紹介します。
いい夫婦の日にぴったりというポイントも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。
妻へのプレゼントにおすすめな花ランキング
それでは早速、いい夫婦の日に妻へ贈りたいおすすめの花の種類をご紹介します。
第1位:バラ
まず、バラの基本情報からご紹介します。
- 科・属:バラ科・バラ属
- 和名:薔薇(バラ)
- 学名:Rosa
- 花言葉:愛・美
- 原産地:ヨーロッパ・アジア
- 開花期:5月~6月頃、10月~11月頃
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・緑・茶色
- いい夫婦の日におすすめポイント:王道の美しさと愛する人へ贈りたい花言葉が魅力
女性だけでなく、男性からも圧倒的な人気のあるバラ。
たくさんの種類がある花の中で、最も有名で「花の中で1番バラが好き」という方も多いのではないでしょうか。
男女問わず多くのファンがいるバラを、いい夫婦の日に妻へプレゼントすれば喜んでくれること間違いなし。
高級感のある美しい花姿は存在感があり、特別なプレゼントにおすすめです。
赤だけでなく、ピンクやオレンジなどさまざまな色があるバラ。
そんなカラーバリエーションが豊富なバラは、色ごとに花言葉が決められています。
ここでは、いい夫婦の日にぴったりな花言葉を持った花色をご紹介します。
- 赤バラ:愛情・情熱・あなたを愛しています
- ピンクのバラ:感謝・しとやか
- オレンジのバラ:絆
- 緑のバラ:希望を持ち帰る・穏やか
どの色のバラを選んでいいか悩んでしまうという方は、気持ちにぴったり合った花色を選んでみてもいいかもしれませんよ。
また、バラは贈る本数によって意味が決められています。
花言葉と同じように、いい夫婦の日に贈りたい本数の意味をご紹介します。
- 5本のバラ:あなたに出会えて心から嬉しい
- 8本のバラ:あなたに感謝しています
- 9本のバラ:いつまでも一緒にいてください
- 11本のバラ:最も愛おしい人
他にもバラには本数の意味があります。
もっと詳しく知りたいという方はこちらを合わせてご覧ください。
バラを贈る時に意識したい!花言葉と贈る本数で変わる意味とは? 贈らない方がいいNGなバラの本数も紹介中です |
加えてバラは、香りが良い花としても知られています。
品種によっては、香水やハンドクリームなどでも使われています。
さらに、お菓子やケーキなどの食品でも「ローズの香り」という表記を目にすることも、多いのではないでしょうか。
うっとりするような良い香りを楽しめるのは、生きているバラ(生花)だからこそです。
当たり前ですが、造花では花の香りを感じることはありません。
いい夫婦の日には、バラの花束を贈って美しさと香りを妻にプレゼントできるといいですね。
第2位:ガーベラ
まず、ガーベラの基本情報からご紹介します。
- 科・属:キク科・ガーベラ属
- 和名:花千本槍(ハナセンボンヤリ)・花車(ハナグルマ)
- 学名:Gerbera
- 花言葉:常に前進・希望
- 原産地:南アフリカ
- 開花期:4月~6月頃、9月~11月頃
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・緑・茶色
- いい夫婦の日におすすめポイント:かわいい見た目と咲き方の違いが楽しめることが女性から人気
いい夫婦の日だけでなく、誕生日や結婚記念日などのお祝いの贈り物としてよく選ばれることが多いガーベラ。
先にご紹介したバラよりも親しみやすく、きれい系というよりは、かわいらしい雰囲気のある花です。
「妻はキュートなものが好き」という方は、ガーベラを花束に使ってみてもいいかと思います。
ガーベラはさまざまな色があり、柔らかいパステルカラーの種類からビビッドで鮮やかな種類まで楽しむことができます。
加えて品種もたくさんあるため、花の咲き方も豊富です。
花びらが細くたくさん付いているものから、花びらの中でグラデーションになっているものまでさまざま。
一見しただけでは、ガーベラとは分からないような品種もあります。
そのため咲き方の違うガーベラを組み合わせて花束にすることによって、動きがあり個性的なデザインを表現することも。
ガーベラのかわいらしい品種については、こちらで紹介しているので興味のある方はあわせてご覧ください。
かわいいガーベラの品種一覧~花言葉も掲載~ 写真付きでガーベラの品種を紹介しています |
ガーベラは、花束のメインにも脇役にもなる花です。
先に紹介したバラなどをメインにして、ガーベラを一緒に使うこともあります。
一方でカラフルなガーベラを束ねた、ガーベラだけの花束も人気。
ちなみに、他の花に比べてガーベラは金額がお手頃なことが多い花でもあります。
たくさんの花をいい夫婦の日に妻へプレゼントしたいと考えている方は、ガーベラをメインにしてみるのもおすすめです。
第3位:トルコキキョウ
まず、トルコキキョウの基本情報からご紹介します。
- 科・属:リンドウ科・ユーストマ属
- 和名:トルコ桔梗(トルコキキョウ)
- 学名:Eustoma
- 花言葉:優美・良き語らい・清々しい美しさ
- 原産地:北アメリカ
- 開花期:5月~9月頃
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・紫・白・緑・茶色
- いい夫婦の日におすすめポイント:優雅な花姿が高級感を演出
優雅な姿は花束のメインとして使え、ぐるっとひねったような形がかわいらしいつぼみはフラワーギフトのアクセントになります。
開花した様子だけではなく、つぼみも楽しめるのもトルコキキョウの良さの1つ。
ウェディングブーケにも使われるほど、高級感がありひらひらとした花びらを重ねたふわふわなトルコキキョウは、いい夫婦の日にぴったりな花です。
かわいらしくありながらゴージャスさを感じることができるトルコキキョウは、女性を中心に多くのファンがいます。
そんなドレスのようにも見えるトルコキキョウは、カラーバリエーションが豊富で、色ごとにそれぞれ花言葉がつけられています。
ここではいい夫婦の日に贈りたい、花言葉を持つトルコキキョウの色をご紹介します。
- ピンクのトルコキキョウ:優美
- 紫のトルコキキョウ:希望
- 緑のトルコキキョウ:良き語らい
「優美」という花言葉はトルコキキョウ全体も持っていますが、優しく美しい妻へピンクのトルコキキョウを贈るのもおすすめです。
また、緑のトルコキキョウの花言葉には「良き語らい」があります。
この「良き語らい」という花言葉をきっかけに、妻とコミュニケーションを取ってみるのはいかがでしょうか。
仕事や家事で忙しいと、なかなか夫婦で会話する時間を作るのが難しいこともありますよね。
日常の些細な出来事や、美味しかったお昼ご飯の話など、何でもないことを話して、いい夫婦の日にほっこりした気持ちになってみてください。
加えて同じピンクのトルコキキョウでも淡いピンクから、アンティーク調のくすみピンク、はっきりとした濃いピンクまで、さまざまなバリエーションがあります。
妻のイメージや自宅のインテリアに色を合わせてみると、素敵なプレゼントになりそうです。
また11月22日のいい夫婦の日頃は、冬に近づき寒くなってくるため、花束などで使われる切り花の花持ちが良くなります。
お花屋さんによっては、花が大きな冷蔵庫で保存されているところもありますよね。
花は、涼しいところで保管した方が日持ちしてくれます。
いい夫婦の日はちょうど花が長持ちしやすくなる気候ですが、トルコキキョウはもともと花の中でも比較的花持ちが良く、長くきれいな姿を楽しませてくれる花でもあります。
長く花を楽しんでもらいたいと思っている方は、トルコキキョウを花束に使ってみるのも良いかと思います。
ちなみに、トルコキキョウはリシアンサスやユーストマとも呼ばれています。
トルコキキョウもリシアンサスもユーストマも同じ花のことを指していますが、なぜさまざまな呼ばれ方になったのかや、名前の由来について知りたい方はこちらをご覧ください。
8月の誕生花のご紹介~ふんわり可愛いトルコキキョウ~ トルコキキョウの名前の由来を掲載しています |
第4位:シンビジューム(シンビジュウム)
まず、シンビジューム(シンビジュウム)の基本情報からご紹介します。
- 科・属:ラン科・シンビジウム属
- 和名:霓裳蘭(ゲイショウラン)
- 学名:Cymbidium
- 花言葉:高貴な美人・飾らない心・誠実な愛情
- 原産地:東南アジア
- 開花期:11月~4月頃
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・緑・茶色
- いい夫婦の日におすすめポイント:豪華で見ごたえがあり特別感がある
シンビジュームは、胡蝶蘭やデンファレなどと同じく洋ランの仲間です。
そのため、シンビジュームは洋ランが持つ豪華で美しい花が印象的。
1つの茎から複数の花を咲かせますが、その花の1つひとつが豪華で見応えがあり、シンビジュームを花束に加えることで、特別感のあるプレゼントを作ることができます。
いい夫婦の日以外にも、お祝いの贈り物としてメインで使われることもあり、正月飾り・新年を祝う花などにも使われています。
シンビジュームの花姿は、花言葉の「高貴な美人」にぴったりです。
かわいらしいというよりも美しいイメージの花であるため、60代以上など、世代が上の女性から特に多く支持を集めています。
シンビジュームを使った花束は、カジュアルな場所で渡すプレゼントというよりは、レストランやホテルなどで渡す方が似合うデザインになることが多いかと思います。
いい夫婦の日に、少しかしこまったオフィシャルな場所で花束をプレゼントしたいという方には、シンビジュームがおすすめです。
そしてシンビジュームは、花持ちがとても良いことも魅力の1つです。
花を次々と咲かせ、環境によっては1ヶ月以上も花を楽しむことができます。
お花屋さんで1年を通してシンビジュームは販売されていますが、特に出回る量が多くなるのは11月~1月上旬と言われています。
いい夫婦の日は11月22日で寒くなってくることで、花の種類が限られることがあります。
これは、冬に咲く花が少ないためです。
しかし、シンビジュームは心配ありません。
ぜひ、いい夫婦の日にシンビジュームをプレゼントしてみてください。
第5位:デルフィニウム
まず、デルフィニウムの基本情報からご紹介します。
- 科・属:キンポウゲ科・デルフィニウム属
- 和名:千鳥草(チドリソウ)・大飛燕草(オオヒエンソウ)
- 学名:Delphinium
- 原産地:ヨーロッパ・アジア・北アメリカ・アフリカ
- 開花期:5月~6月頃
- 花色:水色・青・白・紫・ピンク
- いい夫婦の日におすすめポイント:花言葉が素敵で繊細な様子もかわいらしい
デルフィニウムは、水色や青などブルー系の色をした花色が有名です。
ピンクや白もありますが、水色や青の花色を見かける方が多いかと思います。
ブルー系の花は少ないので、水色の花束を渡したい時やワンポイントで青色をプラスしたい時などに、よくデルフィニウムは使われています。
そんな水色や青が有名なデルフィニウムには、色ごとに花言葉がつけられています。
中でも、いい夫婦の日におすすめなデルフィニウムの色は青色。
なぜなら、青いデルフィニウムの花言葉は「あなたを幸せにします」という花言葉があるからです。
この「あなたを幸せにします」という花言葉の由来は、デルフィニウムが結婚式のおまじないでもあるサムシングブルーとして使われているためと、言われています。
デルフィニウムを使った花束をプレゼントしたいと考えている方は、渡す時に花言葉も一緒に伝えると良いかもしれませんね。
直接妻へ言うのは照れてしまう言葉でも、花言葉になっていれば恥ずかしさも少しは軽減するのではないでしょうか。
いい夫婦の日は11月22日。
1年に1回の記念日には、花言葉の力を借りて素直な気持ちを伝えてみては?
先ほどお伝えしたように、サムシングブルーとしてデルフィニウムが使われることもあります。
結婚式で持ったウェディングブーケに、デルフィニウムが使われていたという方は、特にいい夫婦の日に贈る花束にデルフィニウムを加えてみるのもおすすめです。
花束を渡すときに「ウェディングブーケに使われていたから」と一言添えれば、妻は人生で大切な瞬間である結婚式のことを覚えていることが伝わって、嬉しい気持ちになってくれるはず。
ちなみに学名のDelphiniumは、ギリシア語でイルカを意味します。
デルフィニウムという花の名前の由来は、つぼみの形がイルカに似ているためと言われています。
妻はどんな花束が嬉しい?
花束をあまり贈ったことがないという方は、どんな花束にすればいいのか悩んでしまうこともあるかと思います。
ここでは、いい夫婦の日に贈りたい花束の種類についてご紹介します。
大きくて豪華な花束
誰もが一度は憧れる、大きな花束をいい夫婦の日にプレゼントするのもおすすめです。
大きな花束で、大きな愛情を伝えることもできそう。
たくさんの花を使い豪華な見ためになるだけでなく、特別な雰囲気を演出することができます。
また自宅に飾る際は、大きな花束を1つの花瓶に飾るのも見応えがありますが、いくつかの花瓶に花を分けて飾ることもできます。
複数の花瓶に花を飾れば、1つの花束をプレゼントするだけで自宅のあちこちを花で彩ることができそうです。
コンパクトで飾りやすい、さりげなく渡せる花束
「いつもありがとう」という気持ちを、さりげなく伝えたいならコンパクトで飾りやすい花束がおすすめ。
花を渡すのに照れてしまうという方も、小さい花束なら気持ちを伝えやすいかもしれません。
また花束を受け取るパートナー(妻)が普段から花を飾り慣れていないと、たくさんの花をもらっても扱いきれないこともあります。
コンパクトで比較的飾りやすい花束なら、花を生け直すという負担が少なく済むかもしれませんね。
花が少ないぶん大きな花束と比べて、お手入れにかかる時間も少なく済みます。
初めて花束をプレゼントするという方にも、コンパクトなサイズ感はおすすめです。
まずは、妻へ小さな花束からプレゼントしてみましょう。
愛が伝わるハート型の花束
いい夫婦の日は、結婚してから変わらない愛情をあらためて伝える日でもあります。
「大好きだよ・愛している」という気持ちを、花束の形で表現するのも良さそうです。
ハートをかたどった花束はかわいらしく、いい夫婦の日にぴったりなプレゼントになるでしょう。
誕生日や結婚記念日などお祝いの場面で花束をいつも贈っているという方は、いい夫婦の日らしいハートの花束をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
また11月22日のいい夫婦の日が、結婚記念日という方もいらっしゃるかと思います。
結婚記念日のお祝いと、いい夫婦の日の贈り物としていつもとは違う形の花束をプレゼントするのも良さそうです。
いい夫婦の日に喜ばれる花束を贈ろう
今回は、妻へ11月22日のいい夫婦の日に贈りたいおすすめの花の種類について、ランキング形式でご紹介しました。
花のプレゼントは、世代に関係なく喜ばれる贈り物の1つ。
いい夫婦の日に「いつもありがとう」という気持ちや「愛しているよ」という気持ちを、花に託して送ってみませんか。
直接口で言うのは照れてしまうという時は、花言葉や花束の形で表現するのもおすすめです。
お花屋さんに入るのが緊張してしまうという方は、花キューピットのサイトから注文してみてください。
花キューピットでは、いい夫婦の日に最適な花束をはじめフラワーアレンジメントもご用意しています。
コスモスの花束を長持ちさせる方法|色ごと・英語の花言葉も一緒に紹介
秋の花の代表といえば、コスモス。
今回はコスモスの花の基本情報と、長持ちさせる方法についてご紹介したいと思います。
コスモスの花束やブーケをもらった時や自宅用に購入した際は、なるべくきれいな状態を長く保ちたいですよね。
長持ちさせるコツを簡単に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
コスモスはどんな花?
まずはコスモスの基本情報から見ていきましょう。
- 科・属:キク科・コスモス属
- 和名:秋桜(あきざくら)・大春車菊
- 学名:Cosmos
- 原産地:メキシコ
- 開花期:6月~11月頃
- 出回り時期(お花屋さんで見かける時期):6月~10月・特に9月~10月
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・茶色
ピンク色のイメージが強いコスモスですが、実はオレンジ色や黄色の花を咲かせる品種もあります。
黄色のコスモスで有名なのは、キバナコスモスという品種です。
名前の通りオレンジに近い黄色の花を咲かせます。
コスモスはお花屋さんでも見ることができますが、コスモス畑や花壇などでも植えられていることが多いです。
自宅の庭や学校にコスモスが植えられていたという方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
そのため、コスモスは身近に見ることができ、親しみを持ちやすい花の1つでもあります。
風にそよそよと揺れるコスモスはかわいらしく、見ていると秋らしさを感じられるように思います。
9月のカレンダーのイラストやデパートなどの秋のポスターに描かれているところを、見たことがある方も多いかもしれません。
それだけコスモスは秋を感じさせてくれたり、連想させたりする花として多くの方から認識されているのですね。
コスモスの名前の由来
コスモスという花の由来は、ギリシャ語の「Kosmos」だと言われています。
「Kosmos」は「秩序・調和・飾り・美しい」 という意味があります。
英語で宇宙のことを「universe」の他に「cosmos」ともいい、宇宙が星々により秩序が保たれているように、コスモスの花びらが規則正しく外側に向かって咲いていることから「宇宙」と同じ「コスモス」と名付けられたそうです。
上の写真からも、花びらが均一に並び秩序があるように見えますよね。
一見すると宇宙とは関係なさそうに見えるコスモスの花ですが、均一にパッと咲いた花びらの様子は宇宙の星々を思わせたのかもしれません。
コスモスの語源が宇宙であると聞くと、コスモス畑に行った際は広がる宇宙を感じることができるかもしれませんね。
コスモスの花言葉
コスモス全体の花言葉は「調和・謙虚・乙女の純真」などを持っています。
この花言葉はコスモスの名前の由来にもなった、ギリシャ語の「kosmos」 が「秩序・調和」などの意味があることから付けられたと言われています。
加えてかわいらしい花と細くて柔らかな印象の葉が風に揺らぎ、ゆらゆらと揺れる様子は女性的なイメージがあるのかもしれません。
ちなみにコスモスは先にご紹介したように、赤やピンク、オレンジ、黄色など様々なカラーバリエーションがあります。
そんなコスモスは、色ごとに花言葉が付けられています。
花びらの色ごとの花言葉は、こちらにまとめています。
- 赤のコスモス:愛情・調和・乙女の愛情
- ピンクのコスモス:乙女の純潔
- オレンジ・黄色のコスモス:野生の美しさ ・自然美
- 白のコスモス:優美・美麗・純潔
- 茶色のコスモス:恋の終わり・恋の思い出
かわいらしいピンクのコスモスは「乙女の純潔」という花言葉が似合っていますよね。
また花言葉は同じ花でも国によってそれぞれ違った、花言葉がつけられています。
西洋(英語)のコスモスの花言葉は「harmony(調和)・beautiful(美しい)・modesty(謙虚)」などがあります。
コスモスは英名でも「Cosmos(コスモス)」です。
花言葉は、やはり宇宙を意味する「cosmos」から付けられたのかもしれませんね。
コスモスの長持ち方法
ここからは、コスモスの花束やブーケをもらった時に知りたい長持ち方法についてご紹介します。
コスモスは他の花に比べて、少し元気がなくなってしまうまでの日数が短い花でもあります。
お手入れをしてあげることによって、なるべく長くきれいな様子を見られるようにしましょう。
余計な葉を取る
まず花束やブーケを花瓶に飾る際は、下の方についている葉を取ってしまいましょう。
葉が水に浸かっていると、そこが痛んで水を汚す原因になってしまいます。
水が汚れていると、きれいな水を花まで吸い上げることができなくなるため、日持ちしなくなってしまうのです。
コスモスは思っているよりも、茎の下の方まで葉がついていることがあるので注意して見てあげてください。
特にコスモスは葉が傷みやすいので、なるべく余分な部分をカットしてから生けると良いかと思います。
ちなみにコスモスと一緒に飾る花がある場合は、同じように葉が水に浸からないよう、下に付いている葉がある場合はカットするのがおすすめです。
湯あげをして元気に
花まで十分に水が吸い上がらないことでコスモスの元気がなくなってきたら、湯あげをすることがおすすめです。
湯あげとは、水あげの方法の1つです。
花がうまく水を吸えなくなってきた時にする方法で、水あげの種類は様々ありますがコスモスには湯あげが効果的と言われています。
具体的な方法は、以下の通りです。
- コスモスの花と葉に湯気が当たらないように、新聞紙を巻きます。
- 茎の先端から2~3センチの所を斜めに切ります。
- カットしたらすぐに、茎の先端付近を60°以上のお湯に浸けます。
浸ける時間は、15~20秒が目安とされています。
お湯につけた時、少し分かりにくいかもしれませんが茎の中から空気が押し出されて、小さな泡が上がってくることもあります。
茎の中に空気が入っていると水を吸い上げる邪魔になってしまうのです。
このお湯に浸けている時には、先にお伝えしたようにコスモスを新聞紙などで包んで葉や花に湯気が当たらないように注意しましょう。- お湯に浸けた後は、すぐに常温(冷たい)の水に茎を浸けます。
- 常温の水にコスモスを入れている時は、なるべくコスモスを垂直に立たせておくことがおすすめです。
花(茎)が斜めになった状態で水に浸かっていると、まっすぐ立てている時よりも水の吸い上げが悪くなります。
そのため、たっぷり水が吸い上げられるように、立てるようにしておくことが良いでしょう。
茎を割って塩もみも効果的
塩を使って、コスモスを元気にすることもできます。
コスモスがぐったりとしてしまった時は、塩を使って水あげをすることもコスモスにとって有効です。
先に紹介した湯あげは「難しそう……」という方は、こちらの方法を試してみてください。
具体的な方法は以下の通りです。
- コスモスの茎の先端1~2センチを叩いて砕くように割きます。
茎の先端を割いていく時は、花をカットするハサミの持ち手の方を使って叩くと、やりやすいかもしれません。
茎を割いて、水を吸い込ませやすくする狙いがあります。- その部分に塩をたっぷりと揉み込みます。
塩を揉み込んだ後は5~10分程度おきます。
塩を茎に揉み込む理由は、茎の中の塩分濃度を高くするためです。
水は濃度が低いところから高いところへ移動しようとする性質があるため、一時的に茎の中の濃度を高くすることで、水を吸い上げやすくすることができるのです。- コスモスを新聞紙で包みます
新聞紙で包む理由は、花がくたっとお辞儀をしたような形にならないようにサポートするためです。
少しきつめに新聞紙を巻き、茎がまっすぐになるように意識しましょう。
きつく巻きすぎると花がつぶれてしまうので、そこは注意が必要です。- その後にたっぷりと溜めた水に浸けます
水の深さは、葉がつからないぎりぎりのところまで用意することがおすすめです。
水圧を活用して、花まで水を吸い上げられるようにします。
ちなみに、新聞紙は濡れてしまっても問題ありません。
元気になったコスモスを花瓶に飾る際は叩いた茎の部分をカットしてくださいね。
定期的に水を取り替える
誰もが一度は聞いたことがあるかもしれませんが、定期的に水を取り替えると花持ちが良くなります。
これはコスモスに限らず、切り花を花瓶に生ける際は取り組んで欲しい長持ち方法のひとつです。
花瓶の水を清潔に保つということが、花を長持ちさせることでのポイントとなります。
またコスモスは、茎の先端部分(切り口の部分)が、茶色く変色していることがあります。
水を交換する際に気がついた時は、この部分をカットしてから生け直すと良いでしょう。
花瓶をきれいにする
コスモスに限りませんが花束やブーケなど生花を飾る際は、花瓶を清潔に保つことが重要です。
花瓶が汚いと入れている水が汚くなり、汚い水を花が吸い上げることになります。
花瓶は、食器用洗剤で洗ってから使うようにすることがおすすめ。
さらに生ける前だけではなく、水を替えるタイミングで花瓶を洗うとより良いとされています。
水を替える時に毎回、花瓶を洗うのは少し面倒ですが花持ちが良くなるので、ぜひ実践してみてください。
暖房が直接当たらないところに飾る
涼しくなってくる秋。
暖房を使っているというご家庭も、多いのではないでしょうか。
コスモスを飾る際は、暖房が直接当たらないところに置くようにしましょう。
エアコンの風などが花や葉に当たっていると、そこから水分が抜け花持ちが悪くなってしまいます。
コスモスの花束やブーケ、フラワーアレンジメントなどを自宅に飾る際は、なるべく涼しく暖房の風が当たらないところに飾るようにすることがおすすめです。
直射日光を避ける
花束やフラワーアレンジメントを飾る際は、直射日光の当たるところを避けるとよりよいとされています。
植物は日光が好きなイメージがありますが、切花の場合は直接日が当たらないところに置く方が良いです。
日光が当たる事によって、暖房が当たっているのと同じく水分が抜け、元気がなくなってしまうことがあります。
秋の花であるコスモスを楽しもう
飾るだけで秋らしさを演出することができる、コスモス。
繊細でかわいらしいその姿は、大人から子供まで幅広い年代の方から、愛されています。
コスモスを自宅で飾る際は、今回ご紹介したお手入れ方法を実践してみてくださいね。
コスモスをお花屋さんで見ることができるのは、主に6月~10月。
特に9月~10月はコスモスが多く販売されているように思います。
花はプレゼントというイメージがある方もいらっしゃるかもしれませんが、自宅用にコスモスを購入して季節を感じてみるのも良いかと思います。
この機会に、ぜひお試しください。
|
秋の花束・ブーケに使う花といえば?秋に咲くおすすめの花を写真付きで紹介 コスモス以外にも秋の花を紹介中です |
秋の花束・ブーケに使う花といえば?秋に咲くおすすめの花を写真付きで紹介
だんだん寒くなってきて、秋らしくなってきましたね。
そこで今回は秋の花束・ブーケに使う、切り花についてご紹介したいと思います。
秋に誕生日を迎える方や、結婚記念日がある方のプレゼントにおすすめなことはもちろん、自宅に花を飾って季節感を演出したいという方にも参考になる内容になっています。
コスモス
基本情報
- 科・属:キク科・コスモス属
- 和名:秋桜
- 学名:Cosmos bipinnatus
- 原産地:メキシコ
- 開花期:6月~10月
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・茶色
和名では秋桜と書く、コスモス。
まさにコスモスは、秋を代表する花の1つですね。
日本人にとって親しまれているコスモスは、俳句の中では秋の季語として使われています。
コスモスを見て「秋だな~」と感じることもあるのでは。
コスモスは花束やフラワーアレンジメントで使われる切花よりも、鉢植えや花壇で見かけることが多いという方もいらっしゃるかもしれません。
お花屋さんで見る花というよりは、公園などでも見かけられる花の印象が強いことも。
身近に見かけることができるため、子供から大人までコスモスを知っている方が多く、幅広い年代の方に認知されている花でもあります。
風に揺られる繊細な姿は、花束やフラワーアレンジメントにすることで爽やかさや、かわいらしさを演出することができます。
和風・洋風問わず様々なデザインで使われることの多いコスモスは、和室・洋室どちらでも飾ることができます。
花言葉
コスモスの花言葉は「乙女の純真」や「調和」などがあります。
先にお伝えしたように様々な色を楽しむことができるコスモスは、それぞれの色ごとに花言葉を持っています。
色別のコスモスの花言葉は以下の通りです。
- ピンクのコスモスの花言葉:乙女の純潔・純潔
- 赤のコスモスの花言葉:乙女の愛情・調和
- オレンジ・黄色のコスモスの花言葉:野生の美しさ・自然美
- 白のコスモスの花言葉:優美・美麗
- 茶色のコスモスの花言葉:恋の思い出
近年、お花屋さんでも見かけることが多くなった茶色のコスモスの種類の中には、チョコレートコスモスという名前がついたものもあります。
チョコレートコスモスという名前は、花の色だけではなくチョコレートのような甘い香りも由来しているのだそうです。
もっとコスモスについて知りたい方は、こちらも合わせてご覧ください。
花束(切り花)のコスモスの長持ち方法などもご紹介しています。
コスモスの花束を長持ちさせる方法|色ごと・英語の花言葉も一緒に紹介 コスモスを自宅で飾る時の参考に! |
ケイトウ
基本情報
- 科・属:ヒユ科・ケイトウ属
- 和名:鶏頭
- 学名:Celosia cristata
- 原産地:熱帯アジア、インド
- 開花期:7月~11月頃
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・紫・緑
モコモコとした見た目が、涼しくなってくる秋にぴったりなケイトウ。
ケイトウという名前の由来は、花の形が鶏のトサカ(鶏頭)に似ているから。
この他にはないケイトウの花姿は、さまざまな花束・ブーケやフラワーアレンジメントで楽しむことができます。
ケイトウの花の形は、様々な種類があります。
1つ目は、キャッスルピンクなどのふわふわとした羽毛を重ねたような形。
下の写真を見ると、ろうそくのようにも見えるかもしれません。
2つ目に、ボンベイピンクなどのサンゴのようにも見えるもこもことした形。
花束やブーケに使われる時は、このような形のケイトウが多いような気がします。
個性的なフォルムは、花束・ブーケに使うことで、アクセントにもなり、花ギフト全体がボリュームのあるものになります。
加えてケイトウの花は、どこから見てもかわいらしく裏表がありません。
そのため、食卓などに飾るフラワーアレンジメントや、コンパクトなブーケなどにも向いています。
花言葉
ケイトウの花言葉は「おしゃれ」などがあります。
この「おしゃれ」という花言葉には、花の名前の由来にもなった鶏のトサカが由来しているようです。
一緒に合わせる花や、花束・フラワーアレンジメントのデザインによってかわいらしさを抑えることもできるため、ケイトウは男性への贈り物にも人気です。
先にお伝えした通り、赤やピンク、オレンジなど様々な色を楽しむことができるケイトウですが、色別に花言葉が決められているわけではないようです。
バラ
基本情報
- 科・属:バラ科・バラ属
- 和名:薔薇
- 学名:Rosa
- 原産地:アジア、ヨーロッパ
- 開花期:1月~12月
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・紫・緑・茶色
圧倒的な人気があり、もらって嬉しくないという人がいないほど多くのファンがいるバラ。
1年を通してお花屋さんで見ることができますが、バラは秋が旬の品種もあります。
秋に咲くバラを「秋バラ」といい、香りが1年の中で最も強く、色も濃いものが多いと言われています。
1輪飾るだけで存在感が抜群なバラは、花束やフラワーアレンジメントのメインになることが多いです。
バラと他の花を合わせたデザインも素敵ですが、バラだけをまとめた花束やブーケはプロポーズなどでも使われるほど特別な贈り物になります。
ちなみに秋らしさを演出したいという方は、バラの色合いを赤やオレンジなどあたたかなものを選ぶのがおすすめ。
さらにアンティーク調のカラーのバラを選べば、秋らしい落ち着いた雰囲気にすることができます。
花言葉
バラ全体の花言葉は「愛」や 「美」 などがあります。
最も有名な赤いバラから、秋らしさを演出することができるオレンジ色のバラまで、様々なカラーバリエーションが楽しめるバラには花色によって花言葉がそれぞれついています。
色によって変わるバラの花言葉は以下の通りです。
- 赤バラの花言葉:愛情・情熱
- ピンクのバラの花言葉:感謝・しとやか
- オレンジのバラの花言葉:絆・すこやか
- 白バラの花言葉:尊敬・純潔
- 紫のバラの花言葉:気品・高貴
- 緑のバラの花言葉:穏やか・希望を持ち帰る
- 茶色のバラの花言葉:落ち着いた
数多くの品種があるバラは、花の形や花びらのつき方だけでなく、花の色もたくさんの種類があります。
そのためバラをプレゼントしようと思っても、どの色がいいのか迷ってしまうことも。
そんな時は、花言葉を参考に花の色を決めるのもいいかもしれませんね。
アスチルベ
基本情報
- 科・属:ユキノシタ科・アスチルベ属
- 和名:アワモリショウマ
- 学名:Astilbe
- 原産地:東アジア、北アメリカ
- 開花期:5月~9月
- 花色:赤・ピンク・白
小さな花をたくさんつけている様子は、アスチルベならではの姿。
ふわふわとした印象で、全体的に暖かそうな雰囲気が人気です。
洋風のデザインも似合いますが、和風なデザインの花束・ブーケやフラワーアレンジメントにもよく使われています。
白や淡いピンクなど柔らかな色合いを選べば、花束やブーケで使う主役の花をより美しく引き立たせることができます。
もこっとした見た目のため、花ギフト全体のボリュームをアップさせることもできます。
優しくナチュラルな雰囲気は、彼女や妻へのプレゼントの脇役として入れるのもおすすめ。
フワフワした見た目が、かわいらしいですよね。
さらにアスチルベは、秋らしい雰囲気を表現することができます。
他に合わせる花によって、フラワーギフト全体の印象を変えることができるため女性に限らず、彼氏や夫など男性のプレゼントとしても良いかと思います。
花言葉
アスチルベの花言葉は「恋の訪れ」や「自由」などがあります。
この「恋の訪れ」という花言葉は、小さなたくさんのつぼみが徐々にふわふわとした花を咲かせる様子が由来していると言われています。
ダリア
基本情報
- 科・属:キク科・テンジクボタン属
- 和名:天竺牡丹(テンジクボタン)
- 学名:Dahlia
- 原産地:メキシコ
- 開花期:7~10月頃
- 花色:赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・紫・茶色・黒
秋になると、お花屋さんでも見かけることが増えるダリア。
主役の花として使われることが多いほど存在感があり美しいダリアは、他の花を使わずに葉もの(グリーン)と合わせるだけでも十分に豪華なプレゼントにすることができます。
すっと伸ばした茎に大きく華やかな1つの花を咲かせる姿は、たくさんの人を魅了しています。
そのためダリアは世界でファンが多く、ダリア愛好家が多いことも知られています。
ダリアは品種も多く、3万種類以上あるとも言われています。
ちなみに黒い色の花は少ないですが、ダリアは黒い花を咲かせる品種もあります。
黒く凛とした姿は美しく男性へのプレゼントはもちろん、高級感のあるホテルやレストランでも飾られることがあります。
花言葉
ダリアの花言葉は「気品」や「優雅」、「英華」 などがあります。
花言葉は、ダリアの花姿にふさわしく美しく豪華なものが多いですね。
ちなみに先にご紹介した通り、ダリアはカラーバリエーションが豊富です。
先にご紹介したバラやコスモスのように、花の色によってそれぞれ花言葉がついています。
色別の花言葉はこちら。
- 赤のダリアの花言葉:華麗
- 黄色のダリアの花言葉:優美
- 白のダリアの花言葉:感謝・豊かな愛情
- 黒のダリアの花言葉:華麗
秋らしい花で季節感をプレゼント
今回は秋の花束・ブーケや、フラワーアレンジメントで使える花の種類についてご紹介しました。
お花屋さんに行くと1年中何かしらの花は売っていますが、その季節でしか楽しむことのできない花もあります。
季節感のある贈り物がしたい方や、秋に記念日がある方はぜひ今回ご紹介した季節限定の花を使ったギフトをプレゼントしてみてくださいね。