お手入れの基本,

胡蝶蘭のお手入れ ~お花*あれこれ事典~

贈りものとして人気の胡蝶蘭。蝶が舞うような美しい形の花は、一目見れば思わずため息がこぼれてしまいそうですよね。その分、花が終わってしまうと残念な気持ちになりますが、胡蝶蘭は上手に管理すると、次の年にも花を咲かせます。

今回の花だよりでは、胡蝶蘭の管理の仕方についてお伝えします。

■水やり

kotyoran2胡蝶蘭は地面に根を広げるのではなく、樹木の幹に根を張りつかせる着生ランというランの仲間になります。水分を保ちやすい土とは違い、雨が降った時以外は常に乾燥している幹の表面に根を広げているため、水のあげすぎはすぐに根が腐ってしまいます。

水やりは数日から10日に1回、鉢の中の土や水ゴケが完全に乾燥してから行うようにします。このとき、たっぷりと水を流すことで、鉢の中の空気の入れ替えを行うことができます。一度にたっぷりと与え、受け皿にたまった水は捨てましょう。

可能であれば、汲み置きして室温と同じくらいの温度になった水を与えるようにすると、胡蝶蘭に優しいですね。

根は乾燥気味の方が安心できますが、空気中の湿度は高めであると胡蝶蘭は元気になります。胡蝶蘭の大きな葉のまわりに、朝と夜の2回、霧吹きをつかって水をかけてあげましょう。

■設置場所

kotyoran4暖かい場所が好きな胡蝶蘭ですが、直射日光は苦手です。特に夏の日差しは大敵で、カーテンごしの光でも葉焼けしてしまうことがあります。明るい部屋であれば十分育つため、窓から少し離れた場所に置きましょう。

15℃を下回ると生育が止まり、12℃を下回ると株が弱り始めます。胡蝶蘭を置く場所は、極力15℃を下回らないようにしましょう。

ただし、胡蝶蘭は最低気温18℃以下の期間が1か月ほど続くことで、新しい花をつけます。少し管理が難しいですが、秋の間は15~18℃くらいの環境で育てるといいでしょう。

また、冷暖房の乾燥した風が直接当たる場所は好ましくありません。冬の寒さを避けるためには暖房の有効活用が必要ですが、風が当たる場所を避け、しっかりと加湿を行うようにします。

■胡蝶蘭を育ててみましょう

特急便◇胡蝶蘭3本立 オレンジ系ラッピング

胡蝶蘭の管理って難しそう、と思った方は、胡蝶蘭がもともと育っていた環境が、熱帯雨林の中であることを覚えておきましょう。気温と湿度が高く、うっそうと生い茂った樹木に日光が遮られた薄暗い環境を思い浮かべれば、胡蝶蘭が元気に育つ環境がなんとなく分かりますよね。

育て方のコツを覚えたら、胡蝶蘭を贈るときにコツもお相手様へと伝えてみましょう。綺麗な胡蝶蘭が長続きする方法を知れば、きっと胡蝶蘭をもらった喜びも倍増です。

もちろん、もらった胡蝶蘭の管理にも役立ててください。大切に育てた胡蝶蘭が新しい花を咲かせたことを伝えれば、贈った方への感謝の気持ちが伝わるはずです。

最終更新日:  | Posted in お手入れの基本, No Comments » 
Loading Facebook Comments ...
Comment





Comment



前のページへ